@0_千厩本社 室根神社特別大祭 10月25日から、室根神社特別大祭が開催されます。このお祭りは、1300年の歴史があり、祭りの古い形態を残した地域的特色のある大規模祭り行事として、昭和56年(1981)に岩手県無形民俗文化財、昭和60年(1985)には国重要無形民俗文化財... 2024.10.24 @0_千厩本社A(総務)
@0_千厩本社 三陸花火競技大会 千厩本社のNSです。10月13日、陸前高田市で行われた「三陸花火競技大会」に行って来ました。3連休のど真ん中で天候も良く、多くの見物人が来ていました。いつものように「Drive in HANABI」(車の中から観覧できる席です。音声はラジオ... 2024.10.14 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 岩手の日本の誇りです! 千厩・本社 営業A.Kです。2人の活躍は我々、岩手の日本の誇りです!2人の対戦をワールドシリーズで観たいです! 2024.09.30 @0_千厩本社akihikok(営業)
@0_千厩本社 スポーツ?の秋 昨日は、地元の運動会でした。コロナ過で5年ぶりの再開です。毎年、自治会ごとに点数をつけて、優勝争いをしていましたが、今年から、点数形式はやめて誰でも参加できる競技に絞られました。未就学・小学生の徒競走もあり、普段お見掛けしない近所のお子さん... 2024.09.30 @0_千厩本社A(総務)
@0_千厩本社 大東フェスティバル 千厩本社のNSです9月21日(土)大東コミュニティセンターで行われた「大東フェスティバル2024」に行って来ました。当初は、大東グラウンドで行う予定でしたが雨により場所を変更。会場変更により駐車場が少なく、私も2周してようやく空きを発見し停... 2024.09.23 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 初さんま祭 千厩本社のNSです。8月25日大船渡市で行われた「初さんま祭」に行って来ました。8時から15時までのイベントですが、混み合うのがわかっていたので自宅を7時20分には出発。しかし会場まであと1.5Km位から車の動きが急に鈍くなり会場着が9時4... 2024.09.01 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 そげい夏まつり 千厩本社のNSです。8月17日(土)一関市大東町曽慶で「第7回そげい夏まつり」が行われました。数日前から台風が発生しており進路によっては中止も考えられましたが、幸い東にそれたおかげで朝から晴天(というよりは暑すぎる)で問題なく行うことが出来... 2024.08.24 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 夏祭り 今年も15日は地元のお祭りです。夕方になるとお祭り始まるよ~と挨拶がてらの歌謡曲が鳴りだします。毎年恒例、私は焼きそば係。男性陣が汗だくになってスミの鉄板で焼いた焼きそばを、パックにつめて、紅ショウガ・青のりを加えます。なんと、1パック20... 2024.08.17 @0_千厩本社A(総務)
@0_千厩本社 大原だるま祭り 千厩本社のNSです。毎年8月15日、一関市大東町大原で行われた「大原だるま祭り」に行って来ました。*写真は個人情報に配慮し、ぼかし撮影しております。夕方7時花火を合図に、地元出身の若者と小学校の子供たちの手造りだるまが、大原商店街を駆け抜け... 2024.08.16 @0_千厩本社NS(営業)