@0_千厩本社

@0_千厩本社

手作りです

千厩本社のNSです。家裏の竹もだいぶ伸び、処理にも困ってきたので、切ってこんな物を作ってみました。全て面取りもし、手触り感もバッチリ!これで、普通のそうめんも一気にグレードアップ。家族からも大好評でした。
@0_千厩本社

「いちのせき飲食店」私も応援しています

千厩本社のNSです。現在、一関商工会議所さんで行っている「いちのせき飲食店」応援チケット、商工会議所大東支所さんで私も購入しました。5月20日現在、市内64店舗で利用できるようです。ちなみに大東町内では9店舗。自分が応援したい店舗を選んで、...
@0_千厩本社

庭木の剪定

ほとんど父が生前に植えたものですが、手入れがされてなくていなかったので、選定の本を2冊購入。1年かけて剪定しようと思っています。t_kumagaiです。
@0_千厩本社

6月のムサシ君

3月30日生まれです。成長が早い気がします。t_kumagaiでした。
@0_千厩本社

けもの対策

夜になるとギャンギャンと鳴き声がきこえます。毎晩のようにキツネがやってくるのです。キツネの鳴き声といえば、絵本では「コン、コン」と描かれていますが、かわいいものではなく、実際はすごく耳障りでうるさいです。野菜の苗を植えてほっとしていると、掘...
@0_千厩本社

地元の祭りも中止です

千厩本社のNSです。昨日帰宅したら、8月開催予定だった地元「そげい夏まつり」中止の案内が届いていました。3月5日、開催に向けた話し合いをし、日程や出演者等もほぼ決まっていた祭りです。一関市内では、一関夏まつりや川崎花火大会などもすでに中止が...
@0_千厩本社

我が家のまわりも初夏

t_kumagaiでした。
@0_千厩本社

我が家へ

先日近所の方から柴犬を譲って頂きました。名前は「ムサシ君」です。t_kumagaiでした。
@0_千厩本社

ステイホームな生活

千厩本社のNSです。最近家にいることが多くなり、気になるのが「草」。休みのたび草刈りに追われるような日々ですが、そんな中発見したのがこちらです。草むらから、にょきっと生えた「筍」よく見ると、あちらこちらに生えています手ごろなやつを5本だけ採...
@0_千厩本社

お滝さん(北上市黒岩)

滝沢からの帰り道、通るたびに気になっていた「お滝さん」に行ってみました。桜も散りかけていて寂しい感じでしたが、休息地にはいいところです。秋になると、アジサイの花が見られるようです。実際見てみないと分かりませんね。  t_kumagaiでした...