@1_本社工場

@1_本社工場

タイヤ交換はお済みですか?

本社工場、制作のYです。今年もいよいよ冬のシーズン、恒例のタイヤ交換の時季がやってきました。休日を使って、自宅でせっせと脱着しましたが、やはり普通車のタイヤは重いですね…。皆さんも雪が降る前に、そろそろ準備しましょうね!交換後のホイールナッ...
@1_本社工場

イベント情報

気になる人がいたら参加してみてください。
@1_本社工場

本堂の裏

先日、中尊寺に行ってきました。今回は上の駐車上に停めました(もう歳なので…)いつも通り、本堂前でお線香をあげ、煙を全身に浴びて本堂に入り拝みました。本堂から出たら裏手に行く人がいたので、つられてついて行ったら、写真の建物がありました。中尊寺...
@1_本社工場

見頃は一瞬

制作のH.Oです。地元の神社に大きなイチョウの木があります。遠くから見ても分かるほど大きく、黄色く染まる時期を毎年楽しみにしています。先週末見に行った時はちょうど見頃でとてもきれいでした。それが週初めの強風&豪雨であっという間に散ってしまい...
@1_本社工場

滝めぐり

ラジ郎です。今回は陸前高田市にある白糸の滝と大滝小滝に行ってきました。案内板のすぐ下に白糸の滝があるのですが、せっかくなので黒門まで行ってみました。険しい道の先に門がありました。白糸の滝落差はありますが水の流れが穏やかでした大滝小滝真ん中の...
@1_本社工場

ナンづくり

ラジ郎です。  ナンを食べたくて必要な食材をそろえ、ネットのレシピを参考に作ってみました。少し生地が厚く味が薄い感じでしたが、バターを塗りいい感じに仕上がりました。もう少し生地作りが上手くできるようになったら、カレーにも挑戦したいと思います
@1_本社工場

栗駒焼石ほっとラインの紅葉

制作のH.Oです。一関市内は紅葉が見頃になっています。週末は一関と胆沢を繋ぐ栗駒焼石ほっとラインの紅葉を見てきました。最初は晴れていましたが途中から雨がざっと降って虹が出たり、もやが出たりして景色の変化を見ることが出来てお得な気分です。雪の...
@1_本社工場

因果律?

車を運転しているとよく思うことがあります。なんでこんな田舎道でこんな時間に、前方には歩行者と対向車、全て重なるタイミングになってしまうんだ。下手すればあと20分位は車が通らないかもしれないような道なのに。と因果律とは事象には必ず何らかの原因...
@1_本社工場

捨てたはずのゴミ

みなさん、捨てたはずのゴミ屑ってひょんなところから出てきませんか?。つい最近、車をディラーに定期点検に出そうと掃除していたら座席の下から何と当たり○○が出てきてラッキーと感謝。やっぱ神様っていると思ったところ、この当たり○○には60日の払い...
@1_本社工場

重端渓

本社工場A.Sです。先週の日曜日、遠野にある重端渓(ちょうたんけい)という所に行ってきました。私も今回初めて聞いた所でしたが、紅葉の隠れた名所のようです。入口(出口)に趣のある橋がかかっていました完全な紅葉まではすこーし早かったですが、渓流...