@1_本社工場 謎の猫がさらに増えた! S.Cです遊びに来るご近所の猫用に玄関前にエサを置いているのですが、最近やたら減りが早く、これはもしや…??と思っていたら、案の定どこからか流れてきた猫の親子が拝借していたようです白っぽい親猫は全く寄り付かず写真を撮るのは断念、子猫の方は日... 2024.03.28 @1_本社工場S.C(工場)
@1_本社工場 野菜作り ラジ郎です今年の野菜作りの種をホームセンターや100円ショップを見て回っています。昨年余った種も使用するので少なめに種を選び購入しています。ついでに少し早いですが、トマトも購入しました。特に100円ショップで見つけたミラクルストロベリーが楽... 2024.03.28 @1_本社工場ラジ朗(工場)
@1_本社工場 祝・卒業 3月も終わろうとしていますが、雪が降ったりまだ寒い日が続いていますね。今月の出来事といえば、長女が中学校を卒業しました。9年間の義務教育が終了です。中学校では楽しいこと辛いこと、親子ともに沢山経験させていただきました。4月からは新たなステー... 2024.03.27 @1_本社工場H.K(工場)
@1_本社工場 長引いた梅の開花 制作のH.Oです。暖かかった2月と打って変わって、3月は冬が遅れてきたような寒さですね。そのせいか、梅の花の開花が遅れていました。17日(日)の時点で7分咲きくらいです。開花を確認したのが2月中旬。その後一気に咲くはずが、1カ月かけてゆっく... 2024.03.21 @1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場 盛岡の三寿司の納豆巻き 先日盛岡で通りがけに見つけた「名物なっとう巻き」ののれん。なっとうの文字に惹かれて三寿司総本店に入りました。ランチと汁物と「名物なっとう巻き」を頼んだところ、「名物なっとう巻き」の大きさと量に目が点に。急にワサビが利いてきた時には開いた口が... 2024.03.19 @1_本社工場so(工場)
@1_本社工場 鳥山明先生、ワクワクをありがとう! 本社工場、制作のYです。先日、漫画家の鳥山明先生の訃報を聞き、大変悲しみました。小さい頃から鳥山先生のイラストが大好きで、特に乗り物や戦車、ロボットなどの描写に心が引かれ、当時は自分でもノートにたくさん真似したものでした。写真は高校生のとき... 2024.03.10 @1_本社工場Y(工場)
@1_本社工場 せんまやひなまつり 先日、来年のポスターなどに使用する写真を撮影するため、せんまやひなまつりへ行ってきました。せんまやひなまつりを見るのは初めてでしたが、とても華やかで楽しく、そのためか多くの方が来場していました。また、本来の目的は撮影なのでいくつか写真も取り... 2024.03.02 @1_本社工場SS(工場)
@1_本社工場 腹ペコカモシカ ラジ郎です自宅の畑に頻繁にカモシカが現れます。今まで食べられなかった、ネギの先端を食べられてしまいました。現在は、ネットを張り防御しています。 2024.02.29 @1_本社工場ラジ朗(工場)
@1_本社工場 兵士だって人ですもの 連日悲惨な、パレスチナ、ウクライナの報道。急にですが、戦争で一人の兵士を葬るのに「何発の弾丸」が必要だと考えますか?命中率の良い人なら5発?牽制などもあるから50発?正解は5万発です。兵士同士の射撃は当てないように打っているのですね。兵士だ... 2024.02.29 @1_本社工場ストロングましーん(工場)