@2_盛岡営業所

@2_盛岡営業所

4日間の夏、来ます

こんにちは、盛岡営業所のHです。7月に入り、夕方になると盛岡市内のあちこちで太鼓の音が聞こえるようになりました。その正体はこれ。盛岡さんさ踊りが8月1~4日に開催されます。今年は4年ぶりの通常開催となるそうです。まだ本番出るかどうか迷ってい...
@2_盛岡営業所

アパート外廊下の床が崩落

アパート2階の外廊下…床が崩落 引っ越し業者2人が落下 築50年以上で老朽化か 東京・板橋区荷物に耐え切れなかったのかと思ったら、何も荷物を持ってない状態で落ちたんですね…落ちたお二人は命に別状はないとありますが、骨折したと動画の中で言って...
@2_盛岡営業所

ヒーロー

こんにちは盛岡営業所のJMです。唐突ですがみなさんのヒーローと言えば誰でしょう?あ、ここで言うヒーローとは、男なら小さい頃から憧れる"強い奴”のことですよ。「お父さん」とか「上司」とかそういうことじゃなくてね。例えば「ウルトラマン」とか「仮...
@2_盛岡営業所

球児の夏がやってくる

こんにちは盛岡営業所のJMです。ついこの前春季大会が終わったと思ったら、来月には夏の大会、つまり甲子園出場予選となる岩手県大会が始まります。実は私の母校が春季大会ではなかなかの活躍をしてくれましたので、密かに、いや、大々的に応援したいと思い...
@2_盛岡営業所

家庭菜園

盛岡営業所のCTです。家庭菜園 昨年に続きトマト、ナス、ピーマン、キュウリといった夏野菜を植えてみました。昨年は定植したその日に強風が吹いて茎が折れてしまったものもでたりで出鼻をくじかれて物になるまで育てられなかったです。今年は生育を見なが...
@2_盛岡営業所

温度と湿度

暑かったり寒かったり体調管理が難しいですねー。これからの季節は湿度も高くなってきて、熱中症の危険性が高まります。こちらの温湿度計、数字だけじゃわからない熱中症とインフルエンザの危険度が視覚的にわかっちゃう便利もの。自宅と職場で使ってますが、...
@2_盛岡営業所

馬コ

4年ぶりの通常開催となったチャグチャグ馬コ。すごい人手でした暑かった…。
@2_盛岡営業所

早池峰山の麓のカフェ

盛岡営業所、Cです。先日、花巻市大迫に新しくできたカフェに行ってみました。早池峰ダムより少し奥。道の駅から車で5分ほどの場所にある、『Cafe&Cake Kashico』シフォンケーキ、ショートケーキなど、自家製米の米粉を使っているそうです...
@2_盛岡営業所

「Excel」で数値先頭のゼロが勝手に消される仕様、ようやく改善へ?

「Excel」で数値先頭のゼロが勝手に消される仕様、ようやく改善へ? Twitterで歓喜の声一昨日あたりから話題になってましたが、郵便番号や電話番号で一手間かかるので、これははやく実装されて欲しいですね。
@2_盛岡営業所

当たり屋デマ

昔見た同じネタが最近また出回ってる、とTLに流れてたのが周り回って僕のとこにも直接来まして。即効で否定しておきましたけど。どうやら昭和の時代からあるようです。微妙に改変されてて、僕のとこに来たものは車種にブルーバードと書かれていました。20...