@2_盛岡営業所

@2_盛岡営業所

さらば「EOS Kiss」

さらば「EOS Kiss」 登場から30年でブランド終息へ 後継モデル「R50」登場デジタル一眼もどんどんミラーレスが増えて一眼レフが消えていきますねー。記事内のピラミッドがメーカーの今の考え方なんでしょうね。名前から購入を躊躇う層も少なか...
@2_盛岡営業所

大雪

盛岡営業所のCTです。昨日のどか雪でてんやわんやでした。何とか家まで着きましたが雪のため進めなくなり雪かきして車を車庫に停めるまで4時間かかりました。庭には高い壁ができ雪をくり貫けば「かまくら」がすぐできそうです。
@2_盛岡営業所

サポート打ち切りを再延長

アドビが10年以上前の古い製品のログインサポート打ち切りを再延長先日お知らせしたサポート終了が再延長に…よほど反響が大きかったんでしょうか…使えなくなるからと新しい環境に移った方は腹立たしく思うかもしれませんが、記事内に有るように長い猶予を...
@2_盛岡営業所

高松の池の白鳥 1月

盛岡営業所のCTです。連日寒い日が続いていますが仕事で高松の池近くに行った際白鳥の様子を撮ってみました。
@2_盛岡営業所

雪の盛岡~上の橋~

こんにちは盛岡営業所のJMです。10年に一度の寒波が日本全国を襲い、とてつもなく寒い日が続いていますね。道路も圧雪、凍結、吹き溜まりでとても危険。嫌なことばかり考えていても仕方がありませんので、少し風流なお写真を…江戸時代に架けられたという...
@2_盛岡営業所

聖地巡礼

盛岡営業所Cです。映画、『すずめの戸締り』に出てくるという山田町の織笠駅。映画はまだ見てないのですが、正月に宮古に帰省したついでに行ってみました。昔は織笠川の河口付近にあったのですが、今は別の場所に移っていました。母親の実家が織笠なので、小...
@2_盛岡営業所

CS6とCC最初のバージョン

「 Creative Suite 6および Creative Cloud サブスクリプションの最初のバージョン(10年以上前のソフトウェア)をご利用のお客様へ:ログインサポート終了のお知らせ」Adobeさんからお知らせが出てました。これは影...
@2_盛岡営業所

もりおかイルミネーションブライト

盛岡営業所Cです。12月16日から始まった『もりおかイルミネーションブライト』メイン会場のもりおか歴史文化館前の広場には、たくさんの人が訪れていました。メイン会場の他に、駅前通商店街、盛岡駅前東口振興会(木伏緑地)、材木町商店街、大通商店街...
@2_盛岡営業所

今年買ったもの

急に寒くなりましたね。光熱費も値上がりで頭が痛いです。以前から気になっていたストーブファンを買ってみました。サーキュレーターだと風が強いし置き場所も困るし、こっちだとどうなんだろうと。びっくりするくらい部屋の暖かさが変わりました。(個人の感...
@2_盛岡営業所

高松の池の白鳥

盛岡営業所のCTです。昨日しごとで高松の池の近くに行ったので池の畔で白鳥の写真を撮ってみました。