@3_北上営業所

@3_北上営業所

SL銀河新花巻駅近く

先日SL銀河撮ってきましたが、たまたま見つけた撮影場所に一番のりしましたら結局人が増えていった状況です。
@3_北上営業所

高清水展望台から

5月下旬、田植えが終わった頃の遠野盆地の風景。defaultdefault
@3_北上営業所

桜の後の北上展勝地

桜の季節が終わった北上展勝地ですが、現在は菜の花とツツジが見頃となっています。       芝桜は通勤途中の江刺梁川の道路脇に咲いています。OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
@3_北上営業所

花巻さんぽ

春になったので近場を出歩いています。最初の写真は4月、花巻の三川長根の一本桜です
@3_北上営業所

桜の後は菜の花とツツジ

桜の季節が終わった北上展勝地ですが、現在は菜の花とツツジが見頃となっています。OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA通勤途中、江刺梁川の道路脇に咲いている芝桜。
@3_北上営業所

SL銀河と桜

遠野市内でSL銀河と桜のコラボが撮れる場所は限られているのですが、ここは自宅から車で数分の所です。OLYMPUS DIGITAL CAMERA
@3_北上営業所

展勝地4月13日の桜

展勝地桜見てきました。木によって違うのですがだいたい1~2部咲きという印象でした。
@3_北上営業所

SL銀河運行開始

今年は実質最後の運行の年ですが、今年も運行が開始しました。9月まで運行予定との事。機会があれば乗ってみてはいかがでしょうか?OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITA...
@3_北上営業所

春の気仙沼 大島

北上AKです。                                        先週末、大島大橋を渡り大島に行ってきました。フェリーでしか行ったことがなかったので、    車で島内を巡ったのは初めてでした。風が強く少し寒かった...
@3_北上営業所

北上にある藤澤神社へ

ここは稲荷神社で仕事の神様です。仕事のお願いできました。ここはお参りの仕方があり、行く日取りもいつでもいいわけではありません。それをこの神社を良く知る関係者から聞いたので毎月行くようになりました。