@1_本社工場

飛ヶ森

本社工場A.Sです。先日、室根山のふもとにある「飛ヶ森キャンプ場」にお邪魔してきました。冬の間は入り口やトイレが封鎖されていましたが、先日から開放されたようです。私たちは炊事場で料理を作って食べて帰るだけでしたが、他に2組ほどテントを張って...
@1_本社工場

麻宮騎亜原画展

雪月桜35北上市立博物館にて開催! 愛車が格好いい漫画家 麻宮騎亜先生の原画展が本日4月17日から開催。展勝地さくらまつり期間中は観覧無料らしいですよ。
@1_本社工場

本社工場A.Sです。このブログにも桜の花が咲き誇っていますが、私の家の裏山にも、いつものように桜が咲きました。 毎年忘れずに咲く花を見ていると、何千年も前から繰り返されてきたこのサイクルの偉大さを感じてしまいます。
@1_本社工場

厳美渓の開花状況

再び制作のH.Oです。今度は名所の情報です。一関の厳美渓、4月11日(日)時点での開花状況は、定番の橋の付近は咲いていましたが、桜並木はまだ咲いていませんでした。今週末辺りが見頃かな、と思いましたが週末は天気が崩れるようですね。タイミングが...
@1_本社工場

今年のお花見

制作のH.Oです。今年の桜の開花は異例の早さで、ここ一関地方では既に散ってしまったところが多いです。あっという間に見頃は過ぎてしまいましたが、それなりにお花見は楽しみました。去年の強烈な自粛ムードに比べればいくらか緩和されたので、そこは良か...
@0_千厩本社

千厩 夫婦石

こちらは、千厩の夫婦石です。青空のもと、桜が映えますね~総務のAでした。
@1_本社工場

麺と米

本社工場A.Sです。 先日、おそらく半年ぶりぐらいに、前沢にある中華料理屋さんへ行ってきました。新型コロナでなかなか外食もままならないですが、欲望には勝てません。。。 天津飯セット 850円ぐらい?ボリュームあります! 太るやつ。やはりコス...
@2_盛岡営業所

石割り桜〜岩手公園

二日前に雪も降ったというのに桜が見頃を迎えている盛岡です。県南と殆ど差がないですね…。天気も良かったので息子を連れて2時間ほど石割り桜〜岩手公園をブラブラしてきました。Oでした。
@0_千厩本社

春なのに2

千厩本社のNSです。4月になり暖かい日が続いていますが、今朝起きたら我が家の周りは真っ白。冬に逆戻りって感じです。春なのに。もう少し寒さは続きそうですね。
@0_千厩本社

館山公園

館山公園にてお昼 癒やされました。 t_kumagaiでした。