K(北上)

北鎌倉 明月院のアジサイ

北上AKです。この梅雨の時期の花といえばアジサイ。姪の結婚式があったので横須賀に行ったのですが、横須賀からすぐ近くなので、鎌倉のアジサイを見に行ってきました。
@4_一関営業所

りんご

一関営業所Mです。仕事でお客さんの果樹園を訪問。ちょうど今の時期はリンゴの小さな実が生り、摘果作業で忙しい時期なそうです。摘果作業とは余計な実を取り除き、品質が良く、美味しいりんご、程よい大きさのリンゴを作るためにする重要な作業で、感覚を覚...
@1_本社工場

消火器を新調しました

S.Cです 回覧板に「古い消火器は色々危険なので買い換えましょう云々…」のような事が書かれていたので自宅の消火器をチェックした所…ごみ袋に入って見辛いですが、鉄製の重ーい消火器が二つありました所々錆びてていかにも危なそう、市内の業者さんで新...
総務T(一関 )

新築です

先月の話です。旧巣箱が何者かに悪戯されてしまい、これじゃダメだと夫が新しい巣箱を作りました。入口を狭めた新しい巣箱。設置後30分もしないうちにスズメがやってきました・・・それも複数。まもなく、争奪戦が始まり・・・勝者が只今子育て中!元気な雛...
@0_千厩本社

竹の季節です

平成30年6月24日千厩本社のNSです。毎年の事ですが、昨日まで数本だった家裏の竹が今日一日でこんな状態になりました。一気にこれだけ生えると恐怖さえ感じます。竹の生命力すごいですね。この生命力、美味しくいただきたいと思います。
@0_千厩本社

岩手山・焼走り溶岩流

6月24日朝「どごさが行ってみっか」と言う話にりました。先日ラジオで「八幡平フラワーランド」が紹介されていました。7時に出発。一関インターから西根インターまで高速で2時間30分10時の開店まで時間があったので「岩手山・焼走り溶岩流」に足を運...
@1_本社工場

にわかサッカーファン

本社工場、制作のYです。W杯グループリーグ、いよいよ日本対セネガルの対戦が始まりますね!しかし私は詳しい事まではわかりません。にわかですから…。サッカーも野球もオリンピックも、その時の盛り上がりに混ざって楽しむスタイル。本当のファンからは失...
@1_本社工場

素人予想家の「G1宝塚記念」

印刷課のHKです。今度の日曜日は、春のグランプリレースの宝塚記念です。このレースは、人気投票による推し馬レースのG1です。私の春の予想結果は、0%の結果で、本当に申し訳ございません。さて、私の本命は、ワーザーにします。理由は、香港からの参戦...
@1_本社工場

フェラリア

千厩soです。自宅の犬がいなくなって早2週間。ぐったりしていたので病院に連れて行って血液検査をしてもらったところフェラリアにかかっているとのことでした。近所に犬好きな人がいて、「フェラリアにかかって6年薬を飲ませ19歳まで生きたけど大変だっ...
@2_盛岡営業所

シルバーフェリー 新航路 宮古〜室蘭 開設

Oです。6月22日今日から宮古〜室蘭間のフェリーが運航するようです。北海道もいつか行ってみたいところなんですが、地図を見てたら室蘭から車で1時間もあれば洞爺湖に着くんですね。洞爺湖と言えば木刀を思い浮かべる人も多いでしょうが、ぼくはこっちで...