ラジ郎です
雪が降る前に滝のハシゴをしてきました。
大東 猿沢
湯王の滝 小さい滝ですが水がとても綺麗でした。



水沢 網代の滝
事前のリサーチではノーマークでしたが、移動中にのぼりを見つけたので行ってみました。途中に車を止め徒歩で20分くらい歩きました。

案内図です。

この先に滝があるようですが、断念しました。

水沢 龍門の滝
道路から階段を下ると見えてきます。


小さい滝が3段になっています。


滝を見ていたら偶然にも爆音とともにトンネルから出てくる新幹線を見ることができました。

衣川 三滝
国見温泉の近くです。
滝が見える前に音が聞こえるので、期待が膨らみます。
落差と横幅があり迫力がありました。


衣川 菊の滝
小さい滝ですが岩に掘られた仏像?が印象的でした。




結構なハードスケジュールでしたが、いろんな滝を楽しみました。