@1_本社工場 卒業・入学式では色のある服装が良いなと 千厩soです。小学校の入学・卒業集合写真の修正をしてて思ったのですが、黒い服装の人が並んでしまうと顔だけ浮いたような写真になってしまいます。黒い服装のおとうさん、おかあさん、児童の列が3、4人続いた写真があってとても残念に思いました。記念の... 2018.03.15 @1_本社工場so(工場)
@2_盛岡営業所 定規と物差し Oです。思う所があり、定規と物差しの違いについてついつい物差しも定規と呼んでしまいがちですが、この二つは目的が別のモノになります。大雑把に分けると・定規 線をひくためのもの・物差し 長さを測るためのものという違いがあります。メモリがついた定... 2018.03.15 @2_盛岡営業所O(盛岡)
@2_盛岡営業所 切り花 Oです。盛岡営業所にお花が届いたので、切り花を長持ちさせるちょっとしたコツを 良く切れるハサミを使う→茎が潰れると水を吸い上げる力が落ちる 切る時はたらいなどを使って水の中で切る→茎に空気が入ると水を吸い上げられなくなる 茎は斜めに切る→面... 2018.03.15 @2_盛岡営業所O(盛岡)
@2_盛岡営業所 花 盛岡営業所のCTです。今年の冬は雪が多く営業所の建物の駐車場の雪かきも大変でしたが、ようやく暖かくなってきて春が近づいてきた感があります。私が代表して入会している会から誕生日を祝う花束をいただきましたので女子社員に花を活けてもらい営業所内に... 2018.03.15 @2_盛岡営業所O(盛岡)