2018-08

@1_本社工場

世界ネコ歩き写真展

制作のH.Oです。お盆休み中、花巻市の萬鉄五郎記念美術館で開催中の「世界ネコ歩き写真展」を見てきました。お馴染み、岩合光昭さんの写真展です。今まで無料の写真展は何度か見ましたが、今回は有料の本格的なもの。やはり展示の規模が違うので、見応えが...
@2_盛岡営業所

野球

Oです。高校野球で秋田の金足農高が決勝進出!そのウラ、というとなんですが、全国中学校体育大会の軟式野球では久慈中が1回線突破したようです!こっちも頑張れー。
@2_盛岡営業所

ひまわり

盛岡営業所 Cです朝晩は涼しくなり、確実に秋が近づいているな・・・と感じる今日この頃ですが、秋田、金足農業が甲子園決勝に進み、東北の夏はまだまだ終わらないですね。頑張れ金足農業の気持ちを込めて!! 盛岡周辺のひまわり情報です!矢巾町の煙山ひ...
@0_千厩本社

大原だるま祭り

平成30年8月15日千厩本社のNSです。今日は、一関市大東町大原で恒例の「大原だるま祭り」が行われました。スタートから約1時間30分かけ商店街をだるまが行ったり来たりと歩き回ります。当番生の子供たちも年々人数が減り、だるま担ぎも一苦労ですが...
@2_盛岡営業所

ますむらひろし展

Oです。来年の話ですが、岩手県立美術館でますむらひろし展が開催されるようです。繁忙期と被ってますがコレは観に行かないと。ますむらひろし展 ーアタゴオルと北斎と賢治とー | 展覧会-企画展 | 岩手県立美術館 -
@0_千厩本社

あんどん祭り

平成30年8月13日千厩本社のNSです。今日は、岩手県一関市大東町摺沢で行われた「あんどん祭り」に行って来ました。今日の目玉?は、一関一高書道部による「書道パフォーマンス」。6時30分の第一部。7時の第二部と2回行われました。歌と踊りに合わ...
@1_本社工場

藤沢野焼祭

制作のH.Oです。11日(土)、一関藤沢町で行われた「藤沢野焼祭」に北上T先輩と総務Yちゃんの3人で行ってきました。去年は雨で大変だったようですが、今年は雨の心配もなく、大勢のお客さんで盛り上がっていました。火のお祭りなので覚悟はしていまし...
@2_盛岡営業所

【Excelアドイン】指定したセル範囲をUTF-8やEUC-JP等で出力

Oです。普段はmacですが、windowsのExcelでどうにも使いにくいところがあり、検索してみたら便利なアドインがありました。指定したセル範囲をUTF-8やEUC-JP等のテキストファイルとして出力するExcelアドインwindowsも...
@2_盛岡営業所

Cascade Lake

Oです。ついこのまえ新しいCPUがでたと思ったら、もう新しいのが発表に…。年末登場の「Cascade Lake」は深層学習推論性能がSkylake-SPの11倍に ~2019年に14nmのCooper Lake、2020年に10nmのIce...
@2_盛岡営業所

TypekitにMonotypeが!

Oです。AdobeのTypekitにMonotypeが追加!先日追加されたVDLも驚きでしたが、Monotypeのあんなのやこんなのも使えるように。Typekitはどこまでいくんだろう。