@1_本社工場みなとまつり blackです。 今年は、気仙沼の「みなとまつり」が8月6日(土)、7日(日)に開催されます。 海と生きる港町気仙沼で昭和26年から続く地域最大の夏祭り。これまで2年間感染症の影響で中止・規模縮小を余儀なくされましたが、今年... 2022.05.31@1_本社工場ブラック(工場)
@1_本社工場偶然 blackです。 先日、仙台へ買い物に行ったとき、偶然青葉祭りがやっていました。 学校や企業ごとの団体で、スズメ踊りを踊っていました。アーケードには山車が飾られており、皆さん写真を撮ったりしていました。その山車に絵馬が吊るされ... 2022.05.31@1_本社工場ブラック(工場)
@1_本社工場親とドライブ blackです。 ちょっと前、親を連れてドライブに行って来ました。当初の目的地は「金華山」でしたが、道中、神割岬や大川小学校など寄り道しながら行ったので、コバルトラインを通過した時には、金華山の船便の時間に間に合わずでした。 ... 2022.05.31@1_本社工場ブラック(工場)
@1_本社工場最近の休日より 制作のAです。最近の休日となると実家通いが多くなりました。実家では親がひとり暮らしをしていますが、だいぶ高齢となってきております。今までは自分でできることはやるからと、なんとかかんとか暮らしていましたが難しいことも少しずつ増えてきてるよう... 2022.05.31@1_本社工場A(工場)
@1_本社工場通信陸上競技会一関地方予選 制作H.Kです。 5/29、一関陸上競技場で通信陸上大会が開催され、長女が出場するので観戦にいきました。コロナ禍のため観覧席のある2階へ上がる階段には、アルコール消毒液、氏名と体温を記入しての入場でした。天気が良く最高のコンディショ... 2022.05.31@1_本社工場H.K(工場)
@4_一関営業所彩雲 先日車で移動していた時のこと。空に彩雲が広がっていたので思わず撮影しました。(私は運転しておりません)これまで「虹」と一括りで認識していましたが、おかえりモネを観て覚えた「彩雲」。虹のように色をまとい縁起が良いとされている雲のようです。良... 2022.05.31@4_一関営業所KS(一関)
@2_盛岡営業所『ほどく!homesickdesign展』を見に行ってきました 今期のアニメは『SPY×FAMILY』が熱いですね!こんにちは、盛岡営業所のHです。 お家大好きインドア人間も少しは外の空気を吸わなければ、ということで地元を歩きつつCyg art galleryにて開催中の『ほどく!homesic... 2022.05.31@2_盛岡営業所H(盛岡)
@0_千厩本社朝の顔、昼の顔 千厩本社のNSです。 自宅近くの道端ですが、朝には何にもない普通の雑草道路ですが、日中通るときれいな花がたくさん咲いていました。 朝晩の通勤だけでは気づかない昼の顔(風景)ですね。 2022.05.30@0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社つつじ満開 日曜は室根山のつつじ祭りに行ってきました。頂上付近に着くと、太鼓を準備している団体が。そのなかに、甥っ子が所属しているチームもいて、せっかくなので観覧することに。藤沢・千厩・室根と3団体の演奏でそれぞれ個性が光り、素晴らしかったです。久し... 2022.05.30@0_千厩本社A(総務)
@4_一関営業所久しぶりの動物園 昨日、仙台の八木山動物公園に行ってきました。天気も良く、家族連れで賑わっていた園内。10時前は意気揚々と園内を歩いてましたが段々と気温は上昇・・・無理してはダメ!と、かき氷を並んでまで買い、休憩しながら楽しみました。我が家のちびっ子は「ク... 2022.05.30@4_一関営業所総務T(一関 )