2024-07

@1_本社工場

旬の野菜をいただく

本社制作のKIです。最近の夕ご飯でおいしかったものいただいたズッキーニと、我が家で(両親が)育てたナスの素焼き、キュウリとちくわの塩もみ、みそ汁、そしてなぜかパスタという不思議なメニュー。きゅうりは放っておくと次々増えるのでこれから毎日食卓...
@1_本社工場

育ちすぎです

制作のAです。先日東京に野菜を送ろうと某産直に行きました。今年は雨降っては晴れ、また雨降っては晴れといったぐあいに野菜にとってはいい気象なのかBigな野菜が並んでました。この籠の中、右は通常の大根ですが左はとんでもない太さ!! 持ち上げてみ...
@1_本社工場

何に見えます?

制作のAです。毎日気温が高く暑い日が続いたと思ったら、とてつもない強さの雨が降り出したりと落ち着かない気候です。そんな気候の影響も関係があるのか、先日こんなのを見かけました。(許可を得て撮影させていただきました)
@1_本社工場

山登り

ラジ郎です先日、栗駒山に上ってきました。自身初の登山です。秋田・宮城・岩手にまたがる標高1,626メートルの山で9つの登山コースがあります。初心者向けの宮城イワカガミ平登山口・中央コースを登りました。少し雪が残る周りの景色と高山植物を見なが...
@4_一関営業所

せっかくなので

先日、あんずを頂きました。あんずはそのまま食べても良いんですが、なかなかの酸味。それに、生のあんずはデリケートで日持ちしません。そこで氷砂糖とホワイトリカーを買ってきて仕込みました~あんず酒!飲み頃は3ヶ月を過ぎた頃・・・
@1_本社工場

宮城のあじさいスポット

制作のH.Oです。先日、宮城県のあじさいスポット2箇所を巡ってきました。まずは登米市の柳津虚空蔵尊。昨年もご紹介しましたが、今年もあじさいの花手水が登場しました。涼やかでいいですね~。風鈴の通路にはカラフルな傘も加されていました。その後北上...
@0_千厩本社

今が見頃です!

千厩・本社営業 A.Kです。ドジャース・大谷翔平選手の出身地・奥州市の田んぼアートは今が見頃です!大谷翔平選手と愛犬のデコピンに会えるので、ぜひ現地へ行って観て下さい。野球しようぜ!ちなみに、『ホ』は大谷翔平選手への応援として企画に参加した...
@2_盛岡営業所

7/7は『肉の日』です!ん?

こんにちは!盛岡営業所のJMです。さてみなさん、タイトルの意味が分かったあなたは立派な肉マニア。いえいえ、牛肉も豚肉も鶏肉も関係ありません。ついでに言えばラムも鴨も関係ありません。※敢えて言えば牛肉はちょっと関係あります。明日7/7(日)2...
@1_本社工場

母校でストリートライブ

blackです先日、閉校になった母校の校庭で、ストリートライブが開催されました。ステージが2つあって、ステージの間に色んな出店が10店舗くらいあって1日いても楽しめるようになっていました。ただ私が行った時は2時過ぎでライブも終盤だったので、...
@4_一関営業所

ブドウ園パートⅡ

一関営業所Mです。ブドウ・キウイが気になり、先月お邪魔したブドウ園を再訪問。こんな感じでした。3ヶ月後には・・・楽しみですね!!