制作上のご注意
- アートボードとトンボの使い方を確認してください。
Illustratorでページ全体を編集したい場合は、次のように設定することを推奨します。- 1つの書類に複数ページを作成しないでください(見開きは可)。
- アートボードサイズ = 仕上がりサイズにして作成してください。
- 仕上がりサイズの情報を保存データに含むために、オブジェクトメニュー>トンボを使用してください。
- ファイルメニュー > 書類のカラーモード > CMYKカラーが選択されていることを確認してください。
- 効 果メニュー > 書類のラスタライズ効果設定を確認してください。72ppiになっている場合、ラスター効果(ドロップシャドウやぼかし等)の出力結果は荒く仕上がってし まいます。高解像度(300ppi)を推奨します。※書類全体に影響しますので制作の早い段階で設定してください。
EPS保存手順
- フォーマットは、Illustrator EPS(eps)を選んでください。
- EPSオプションは、下図赤枠内を指定通りに設定してください。
- 表示がグレーになって赤枠通り指定できない項目に関しては指定する必要がありません
- 透明のオーバープリントは基本的に「保持」=編集データ通りを選択してください
- 透明の設定は、透明効果を使用している場合「高解像度」を選択してください
- 常に「他のアプリケーション用にフォントを埋め込む」にチェックしてください
- 画像を配置している場合は「配置した画像を含む」に必ずチェックしてください