@0_千厩本社

@0_千厩本社

我が家にも

昨年植えた「ハナミズキ」はまだつぼみですが、梅がやっと咲き出しました。t_kumagai梅ハナミズキ
@0_千厩本社

あれから30年Technicsまだまだ現役です。

30年前のターンテーブルでレコード音楽を楽しんでいます。アンプは壊れてしまいましたが、中間にフォノイコライザーを付けて現在のONKYOアンプに接続して聞いていますが、相性がいいようです。t_kumagaiです。BEHRINGER製 フォノイ...
@0_千厩本社

春を待つ

飛行機雲と鳥t_kumagaiでした。
@0_千厩本社

ひょっこりと

千厩本社のNSです。 桜前線も気になる時期ですが、我が家ではいよいよ農作業開始の季節。 田んぼの様子を見に行ってみると、何やら視線を感じます。 よく見ると「かもしか」です。 こちらも「びっくり」ですが、 たぶんあっちも「びっくり」です。 じっとみつめられ、しばらく動けなくなりました。 自宅に戻り、よく考えると 「熊」でなくてよかったです。 暖かくなってきたこの季節、辺りを気にしながら作業に臨みたいと思います。

@0_千厩本社

そつぎょう

総務のAです。我が家も長女が高校卒業しました。高校の卒業式ってどんなだろうと思いましたが、淡々と行われました。(頭のなかでは色々あったなあ、やっと卒業かあと一人でジーンとしてましたが)教室に戻ると、担任の先生から卒業証書が一人ひとり手渡され...
@0_千厩本社

そげいのひなまつり

平成31年3月3日千厩本社のNSです。今日は、地元「曽慶地区センター」で行われている「第5回そげいのひなまつり」に行って来ました。入口でお出迎えしてくれるのは、地元のキャラクター「そげっぱ」です。フォトスポットとしても利用いただけます。玄関...
@0_千厩本社

誕生日会

千厩本社のNSです。21日は、娘の〇〇歳の誕生日でした。平日ということもあり盛大に「会」を開く事はできず、ケーキを買って食べる程度の誕生日でした。こちらは、長男手作りのお料理。17日午後、突然やってきて、台所でバタバタと作って帰っていきまし...
@0_千厩本社

中島みゆき夜会コンサートへ行ってきました。

先日、かあちゃんと東京TBS赤坂サカスACTシアターで行われています、中島みゆき夜会コンサートを見てきました。今回、渡辺真知子さんが出演していました。中島みゆきさんも66歳、バックバンドの方々も超ベテランで構成、大音響で本当に素晴らしいコン...
@0_千厩本社

通勤途中

千厩本社のNSです。通勤途中、田んぼの中に残雪を感じながら車を走らせていると、何やら動くではありませんか?車を停めよく見ると・・・田んぼの中にいたのは「鳥」でした。何かを食べているようです。ちなみに黒い物体はカラスです。まさに「野生の王国」...
@0_千厩本社

冬の猊鼻渓

先日猊鼻渓の写真撮影で屋形船に初めて乗りました。冬に時期乗船する観光客海外(中国、東南アジア)の方々がほとんどでした。なまっている船頭さんと中国語に囲まれて、異様な感じでした。乗船中に「雪見大福」をご馳走になりました。パッケージに「Inst...