NS(営業)

@0_千厩本社

スッキリしました

平成30年6月10日千厩本社のNSです。今日は、今年度1回目の自治会草刈りです。草刈り前草刈り後草刈り前草刈り後昨日まで草だらけだったグラウンドもスッキリしました。午前中、整備されたグラウンドでさなぶり運動会を行い、昼からは懇親会。子供から...
@0_千厩本社

日本一 乃が美の高級「生」食パン購入

千厩本社のNSです。話題の高級「生」食パンを次男が盛岡まで行って購入してきました。詳しくは、説明をご覧ください。「1日置くことにより味が落ち着き、本来の甘みや風味が引き立ち・・・・」という説明がありましたので、明日朝の朝食にいただきたいと思...
@0_千厩本社

室根高原

千厩本社のNSです。今日のおススメは、室根高原牧場です。高原の緑と空の青、更に今ならつつじの赤が高原の景色を華やかに演出してくれています。高原の景色を楽しみながらいただくジンギスカンは格別です。また、ゆっくりのんびりと分校のお風呂に入って体...
@0_千厩本社

「街で見かけた不思議な光景」これってあり?

千厩本社のNSです。先日、飲み物を買おうと自動販売機の前に立つと、おやっ?あったかーい「アイスココア」???あったかいの?冷たいの?これってあり?街で見かけた不思議な光景でした。
@0_千厩本社

さくら咲く

平成30年4月11日千厩本社のNSです。大船渡市内、国道45号線(写真右側)沿いの桜並木です。車運転中に目に飛び込んできた桜の景色に思わず車を停め、1枚パシリ!週末はにぎわいそうですね。
@0_千厩本社

やってみるとクセになります。

平成30年3月29日千厩本社のNSです。皆さんは、ちゃんとごみの分別していますか?我が家では、年明けから私がごみ処理をすることとなり(それまではじいさんが行っていました)分別ボックスを購入。台所や茶の間で、おおまかな分類をして、私がさらに細...
@0_千厩本社

突然の豪雨です

平成30年3月9日千厩本社のNSです。昨日からの豪雨で、川はあっという間に増水。こちらは、一関市大東町の興田地区です。手間が田んぼで、奥が川です。もはやどこが田んぼでどこからが川なのか分からない状態です。ちなみに上流もこんな感じで、消防隊が...
@0_千厩本社

「箱入り娘」です

千厩本社のNSです。野菜価格高騰の救世主「箱入り娘」をご紹介します。(一関市内の)工場生まれの工場育ち。栄養分と光をしっかり浴びて、丁寧にそして大事に育てられた、まさに「箱入り娘」です。虫も付かない徹底管理。スーパーで見かけたときには、ぜひ...
@0_千厩本社

地区バドミントン大会

平成30年2月18日千厩本社のNSです。今日は、地区体育協会主催のバドミントン大会があり参加してきました。小学生から80過ぎのベテランまで約20人位が参加。人数の関係で子供は2ブロックに分かれてリーグ戦。大人はトーナメントで戦いました。11...
@0_千厩本社

kogata kadenn です

平成30年1月21日千厩本社のNSです。裏山で金塊が発見されました・・・と言いたいところですが、実はコレ!ゴールドティッシュです。1月18日から31日まで、大東町内各市民センターに不要になった小型家電を持っていくと、このゴールドティッシュ1...