@0_千厩本社 春の訪れ 千厩本社のNSです。帰宅すると台所のテーブルに袋いっぱいのフキノトウが置いてありました。おそらく父が昼間採ってきたものだと思いますが、冷蔵庫には豆腐も2丁購入してありました。食べたいものはなんとなく想像できます。週末には家族で春を感じながら... 2022.03.31 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 東山 うれし市 千厩本社のNSです。今日は、東山町で行われていた「うれし市」に行ってきました。というか、偶然通ったら人が集まっていたので、なんとなく寄ってみたというのが本当のところです。商店街を歩行者天国にして行われていたのがキッチンカーコーナー。唐揚げや... 2022.03.26 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 一関市「うまいもんまるごと贈って学生等応援」 千厩本社のNSです。少し前のことですが、一関市から「うまいもんまるごと贈って学生等応援」の商品が届きました。(娘が申請してもらったものですが)中を開けてみると思った以上にたくさん入っていてびっくり。それと、市内にはこんな物もあるんだと、発見... 2022.02.27 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 オリンピックは終わりましたが 千厩本社のNSです。オリンピックは終わってしまいましたが、思わず気になった一関のお土産品です。サイズ的には直径6センチ程度。何かの重しに使うようです。既に在庫はほとんど無いらしいので見つけたらラッキー。(なので店名は内緒)ちなみに1個200... 2022.02.26 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 まだまだ寒い日が続きそうです 千厩本社のNSです。今年一番寒い日の夜、台所玄関を撮影しました。すっかり凍っています。一応これでも家の中です。まだまだ寒い日が続くと思いますが、水道やボイラー等水回りの凍結防止には要注意ですね。 2022.01.30 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 北海道からの贈り物 千厩本社のNSです。北海道にいる弟から送ってもらった北海道限定のラーメンです。東北ではなかなか手に入らないらしいです。寒い冬だからこそ食べたい北海道のご当地ラーメン。我が家は現在3人家族なのですが・・・。各1袋、どれをどうやって食べようか悩... 2022.01.29 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 高級食パン購入 千厩本社のNSです。買い物に出かけたついでに、高級食パンで話題の「歴史は変わる 一関店」さんに寄って「歴史はほほえむ」プレーン(900円)を購入してきました。独自製法の小麦粉と岩手県産にこだわって素材は噛むほどに甘みが増して誰もが微笑む、そ... 2021.12.26 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 シーズン到来 千厩本社のNSです。18日、朝起きたらあたり一面雪で真っ白になっていました。写真はお昼頃撮影した車の様子。まだまだ積りそうだったの午後には雪かきをしました。いよいよ冬、雪かきシーズン到来といったところです。 2021.12.19 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 新蕎麦 いただきました 千厩本社のNSです。今日は自治会館で、地元特産品チームによる新蕎麦の試食会が行われました。蕎麦をいただく前に、地元でオカリナを練習しているグループの演奏会も行われました。本来であれば今月末に行われる地区芸能祭で演奏する予定だった様ですが芸能... 2021.11.14 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 総選挙です 千厩本社のNSです。今日は第49回衆議院議員総選挙です。私もしっかり投票に行ってきました。会場出口にあった「投票済カード」、今月初めにあった一関市議会議員選挙の際には、なんとなく通り過ぎてしまいましたが、今回はしっかりいただきてきました。不... 2021.10.31 @0_千厩本社NS(営業)