@1_本社工場 大須崎灯台 blackです。先日、石巻市の雄勝半島にある大須崎灯台に行ってきました。この灯台は2018年に「恋する灯台」の認定を受け「ロマンチストの聖地」となっています。海が一望でき天気の良い日は絶好のロケーションなので1回は行った方が良いです。道中の... 2023.06.28 @1_本社工場ブラック(工場)
@1_本社工場 安いフィギュアを買い漁れ! s.cです夜市や夏祭りのバザーに出す物の寄付を呼びかけられていまして、去年までは家にあった古いゲーム機等を出していたのですがいよいよ何も無くなったのでリサイクルショップで安いおもちゃを仕入れに行ってきました鬼滅の皆さんだけ残りました…ご近所... 2023.06.28 @1_本社工場S.C(工場)
@1_本社工場 お城 本社工場A.Sです。ホームセンターのおもちゃコーナーを覗いていた時に、メタリックなお城の組み立てパズル(姫路城)が置いてあったので、買ってみました。ニッパーも精度の高いものを準備金属製の抜いてあるシートが3枚封入されていて、簡単にできるかな... 2023.06.28 @1_本社工場A.S(工場)
@1_本社工場 一関銘菓の亀の子せんべい s.cです先日家族の通院で一関市内まで運転手をしまして、待ち時間に街中を散策してみた所地元銘菓 亀の子せんべいでお馴染みの大浪 上の橋店に和菓子の自販機が!洋菓子も売ってます何があるか見てみると胡麻砂糖を塗る前の素の状態のせんべいがあったの... 2023.06.28 @1_本社工場S.C(工場)
@1_本社工場 台所の食器洗いをセルロースで 自宅では台所の食器用スポンジをセルロース(セルローズ)マットにして数年経ちます。使いやすいサイズにハサミで切って使っています。セルロースは植物が原料ということで使い始めました。食器を洗うスポンジは殆どがプラスチック製。使っているうちに小さな... 2023.06.27 @1_本社工場so(工場)
@1_本社工場 ブロッコリースプラウト栽培容器 ラジ郎ですブロッコリースプラウトの栽培容器を購入しました。水を毎日取り替えるだけでの作業で簡単に栽培できます。毎日食べられるように今は4個の容器を使い栽培しています。おススメです。 2023.06.26 @1_本社工場ラジ朗(工場)
@1_本社工場 4年ぶり オールトヨタグループフェスティバルに行ってきました。コロナのため、4年ぶりの開催です。普段、見れないレースカーや子どもが楽しめるものがあるので以前から行ってました。ちなみに私は、まだトヨタ車を所有したことはありません。 2023.06.25 @1_本社工場KC(工場)
@1_本社工場 父の日プレゼント 本社工場、制作のYです。先日、親元を離れた長女から、父の日ということでプレゼントが届きました。娘からプレゼントをもらうことは今までなかったので、嬉しいものですね。仕事の合間に、コーヒーと一緒に頂きます! 2023.06.22 @1_本社工場Y(工場)
@1_本社工場 新しい相棒 印刷製本課EGです。運転免許証の更新のタイミングになったので眼鏡を新調してみました。数年ぶりの視力検査だったので、前回より落ちていたら嫌だなあと思いながら測定したところ、右目のみ1段階下がっただけで、あまり変わらない結果となりました。フレー... 2023.06.21 @1_本社工場EG(工場)
@1_本社工場 こっとんこ水車小屋 制作のAです。 先日の森は海の恋人植樹祭が終わった後、道路を隔てた向かいにある「こっとんこ水車小屋」にお邪魔しました。「見せていただいてもいいですか」と聞いたら「どうぞどうぞ、めったに見れにゃべがら見でってけらいん!!」とありがたきお言葉を... 2023.06.15 @1_本社工場A(工場)