@2_盛岡営業所 マルチモニタは正義 Oです。普段作業をしている環境は、メイン27インチとサブ22インチのモニタ2台なんですが、こんな論文がありました。富士ゼロックス株式会社研究技術開発本部の方の論文で、複数のウィンドウ操作に関するコストを調べた結果中を読んでいくと、Dual環... 2019.03.01 @2_盛岡営業所O(盛岡)
@2_盛岡営業所 色玉 Oです。一昨日SNSで話題になっていたので翌日のお昼休みに行って貰ってきました。意図的なもののようですが、知らずにみるとびっくりしますねー。 2019.02.27 @2_盛岡営業所O(盛岡)
@2_盛岡営業所 はっさく こんにちは、盛岡営業所のHです。先日、我が家に段ボールいっぱいの八朔が届きまして、毎日のように食べております!果肉がプリプリで酸味と苦みが絶妙!みずみずしさもあっておいしい!八朔って「みかんの大きいやつ」くらいのイメージしかなかったのですが... 2019.02.24 @2_盛岡営業所H(盛岡)
@2_盛岡営業所 「WinRAR」にゼロデイ脆弱性 19年前から存在か ~圧縮・解凍ソフト「WinRAR」にゼロデイ脆弱性 - 窓の杜 - 老舗圧縮解凍アプリですが、使ってる方はお気をつけて💧 2019.02.22 @2_盛岡営業所O(盛岡)
@2_盛岡営業所 南昌荘のひなまつり 盛岡営業所 Cです。3月3日まで「南昌荘のひなまつり」開催しています。今年は40組300点以上を展示しているそうです。昔の古いひな人形から、最近のもの、かわったひな人形などたくさん展示していました。 2019.02.22 @2_盛岡営業所C(盛岡)
@2_盛岡営業所 盛岡市動物公園 盛岡営業所 Cです。盛岡市動物公園は、12月から冬期休業していますが、2月9、10、11日と、2月16、17日は臨時開園します。駐車場無料、入場無料です。寒い冬でも元気な動物、寒そうにしている動物と、冬ならではの動物たちの表情がみれて楽しい... 2019.02.12 @2_盛岡営業所C(盛岡)
@2_盛岡営業所 冬の花畑 盛岡営業所 Cです。岩手町の石神の丘美術館では、2月1日から14日まで、「いわてまちイルミネーション2019冬の花畑」を開催してます。夏はラベンダー畑で有名な場所ですが、冬は光のラベンダー畑。紫色のイルミネーションです。入場は無料です! 2019.02.04 @2_盛岡営業所C(盛岡)
@2_盛岡営業所 紙の山は学びの山 寒い冬、ウイスキーのホット豆乳割りが私の中で話題に!こんにちは、盛岡営業所のHです。今年に入ってから空いた時間を使って紙の山を整理してノートにまとめる作業をしています。私がこの会社に入社してから現在まで書き溜めたお仕事メモ達です。就職活動の... 2019.01.31 @2_盛岡営業所H(盛岡)
@2_盛岡営業所 倉庫 盛岡営業所 Cです。初めてのお店にはなかなか入る勇気がでない私ですが、先日、昨年できたばかりのお店に行ってきました。盛岡の流通センターの道を南下してしばらくするとある、AZUMANE倉庫。倉庫と名前についていても、自転車屋さんの倉庫を改装し... 2019.01.31 @2_盛岡営業所C(盛岡)
@2_盛岡営業所 門 Oです二戸の呑香稲荷神社のブログを読んでいたら、営業所のすぐ近くにある諏訪神社のことが書かれていました。門はもともとは「鹿渡」だったとか。なるほどなー、そういや三本柳に西鹿渡遺跡ってあるな!鹿渡のほうがいいのに、どうして門になったんだろう。 2019.01.31 @2_盛岡営業所O(盛岡)