@4_一関営業所 もうすぐ赤くなる 先日、借りてる畑の様子を見に行ってきました。タマネギも収穫できそうだし、ニンニクも大きくなってるし・・・ジャガイモは来週あたりに紫の花が咲く??色々と天気やら収穫時期が気になるところです。こちらは本職のトマト!ツヤツヤの青いトマト。赤くなる... 2024.06.13 @4_一関営業所総務T(一関 )
@2_盛岡営業所 サミー・ヘイガー降臨! こんにちは!盛岡営業所のJMです。またもや一人我が道を行くJMの音楽情報です。今回も来日アーティスト情報。9月に、なんと、いよいよ、サミー・ヘイガーが来日します!サミーといえばヴァン・ヘイレンの二代目ボーカリストですが、今回のツアーではなん... 2024.06.12 @2_盛岡営業所JM(盛岡)
@4_一関営業所 キウイの花 一関営業所Mです。先日ブドウ園をお邪魔した際、見たことがない花が咲いていました。園主に聞いたらキウイとの事でした。 雄花・雌花があり、受粉すると実がなり10月頃から収穫できるそうです。雄花雌花 ちなみにこちらはブドウです。 2024.06.10 @4_一関営業所M(一関)
@1_本社工場 5月末の徳仙丈山(とくせんじょうさん) 5月末に徳仙丈山の第2展望台から見た太平洋側の景色です。室根・一関の国道284号から行き、気仙沼側から登って行きました。ツツジの見頃は過ぎてしまいましたが、ところどころにまだ花は残っていました。3時過ぎに登ったので、暗くならないうちにと山頂... 2024.06.10 @1_本社工場so(工場)
@1_本社工場 森は海の恋人植樹祭 ラジ郎です6月2日森は海の恋人植樹祭に参加してきました。曇天でしたが、その分気温が低く過ごしやすく感じました。普段から運動不足なので、かなり堪えましたがいい運動になりました。この日、植樹をした木が元気に育ってほしいと思います。 2024.06.06 @1_本社工場ラジ朗(工場)
@3_北上営業所 青森の横浜町の菜の花 青森県横浜町の菜の花観てきました。八戸から車で北上し1時間40分くらいです。有名な場所でしたので以前から行ってみたいと思っていました。 2024.06.06 @3_北上営業所IG(北上)
@0_千厩本社 第36回森は海の恋人植樹祭 6月第一日曜日は、矢越山ひこばえの森で植樹祭が行われました。当社からは7名参加し、少ないですが苗木代になればと寄付もさせていただきました。前日の雨で天候が危ぶまれましたが、当日は午前中の雨の心配はなさそうで、どんより曇り空でしたが、寒くも暑... 2024.06.03 @0_千厩本社A(総務)
@1_本社工場 久しぶりのオカルト 昨日のパンフレットの仕事に土偶の写真があったのでこれにします。「遮光器土偶」みなさんも歴史の教科書で見たことがありませんか?でっかい眼鏡のような瞳、くびれた胴体、3本の指かな。人型で神事に用いられたとかなんとか。みなさんこれが本当に「人型」... 2024.05.31 @1_本社工場ストロングましーん(工場)
@2_盛岡営業所 田植え終了! 盛岡営業所のCTです。今日午前中会社から休みをいただいて最後の田んぼ1枚田植えをしました。あいにく天気は途中から雨が降り出してよくはなかったですが田植えが終わりほっとしました。 2024.05.31 @2_盛岡営業所CT(盛岡)
@0_千厩本社 間接照明 1週間ほど前に、私が良く見ている関西と関東に住んでいるとあるゲーム実況者2人が「観光地における岩手県のポテンシャルが非常に高い」という話を1時間ぐらいしていた生配信を偶然聞いて、とてもうれしくなった印刷製本課EGです。国内旅行を年に数回して... 2024.05.31 @0_千厩本社EG(工場)