@1_本社工場 ひなたぼっこ 数日前の朝、母親が私を呼んでいる声が聞こえ行ってみると自宅の裏にカモシカが日向ぼっこしていました。私が出勤した後もしばらくまったり、のんびりとしていたようです。前に親子でいたこともあったと家族の目撃証言があったので、もしかしたら近くに子供が... 2024.03.29 @1_本社工場EG(工場)
@1_本社工場 西和賀 本社工場A.Sです。ご当地スーパーとして有名(?)な、スーパーオセンに行ってきました。本店の西和賀のほうです。この日は日曜日ということもあって、店内も駐車場も混雑していました。内陸にあるスーパーのわりに、魚介類が充実していて、総菜もお手頃な... 2024.03.28 @1_本社工場A.S(工場)
@1_本社工場 謎の猫がさらに増えた! S.Cです遊びに来るご近所の猫用に玄関前にエサを置いているのですが、最近やたら減りが早く、これはもしや…??と思っていたら、案の定どこからか流れてきた猫の親子が拝借していたようです白っぽい親猫は全く寄り付かず写真を撮るのは断念、子猫の方は日... 2024.03.28 @1_本社工場S.C(工場)
@2_盛岡営業所 高松の池の白鳥 盛岡営業所Cです。先日、高松の池に行って、白鳥を見てきました。冬ほど多くはいませんでしたが、まだ白鳥がいました。北へ帰る支度をしているのか、羽繕いをしている白鳥が多かったです。頭が茶色い白鳥は、田んぼで落ち穂をいっぱい食べてきたのでしょう。... 2024.03.28 @2_盛岡営業所C(盛岡)
@1_本社工場 野菜作り ラジ郎です今年の野菜作りの種をホームセンターや100円ショップを見て回っています。昨年余った種も使用するので少なめに種を選び購入しています。ついでに少し早いですが、トマトも購入しました。特に100円ショップで見つけたミラクルストロベリーが楽... 2024.03.28 @1_本社工場ラジ朗(工場)
@1_本社工場 祝・卒業 3月も終わろうとしていますが、雪が降ったりまだ寒い日が続いていますね。今月の出来事といえば、長女が中学校を卒業しました。9年間の義務教育が終了です。中学校では楽しいこと辛いこと、親子ともに沢山経験させていただきました。4月からは新たなステー... 2024.03.27 @1_本社工場H.K(工場)
@2_盛岡営業所 Canva × Affinity Welcome to Canva, Affinity!CanvaがAffinityを買収したというニュース!Adobeに対向すべく〜とのこと。Canva Acquires Affinity Design Adding AI Tools to... 2024.03.26 @2_盛岡営業所O(盛岡)
@2_盛岡営業所 Adobe PDF プリンターが消えた 2024年 3月 21日以降 Adobe PDF プリンターが見つからない事象についてAdobe PDF プリンターが消えることあるか?と今朝聞かれたんですが、タイミング的にこれですかねー。今回は原因不明とありますが、現象としては以前からよ... 2024.03.26 @2_盛岡営業所O(盛岡)
@2_盛岡営業所 大船渡で日本最古の植物化石 【プレスリリース】岩手県から日本最古の植物化石を発見 | 日本の研究.com中里層の岩石をすり潰し、胞子化石を抽出しました。通常、胞子化石は光学顕微鏡で観察します。しかし、中里層の胞子化石は熱と圧力によって“黒焦げ”になり、不透明でした。そ... 2024.03.26 @2_盛岡営業所O(盛岡)
@0_千厩本社 開花? 千厩本社のNSです。国道343号を大東から陸前高田市に向かっていると、矢作に入ったあたりで何やら白い花が目に入りました。もしかして桜?近づいてみると、どうやら「梅」のようです。昨年はそろそろ咲き始めてきた時期なので日々注意していきたいです。 2024.03.26 @0_千厩本社NS(営業)