@0_千厩本社 子牛誕生 肌寒い日の朝、牛小屋へ義父が行ってみると、生まれていました・・・子牛。夜中も何度も牛小屋へ行ったり来たりしていた義父。今回は問題なく生まれていたようです。逆子で難産だったりすると、人力でひっぱって出します。名前はもう決まっています。オスなら... 2024.03.22 @0_千厩本社A(総務)
@2_盛岡営業所 USBフットペダル 足でパソコンを操作! ショートカットやマウスの動きなどを割り当てられるUSBフットペダルが面白い |デザインを深掘り MdNなかなか手が出ないでいますが、昔から気になっているデバイスです (๑´∀`๑)左手だけでは押しにくかったり複雑なショ... 2024.03.22 @2_盛岡営業所O(盛岡)
@1_本社工場 長引いた梅の開花 制作のH.Oです。暖かかった2月と打って変わって、3月は冬が遅れてきたような寒さですね。そのせいか、梅の花の開花が遅れていました。17日(日)の時点で7分咲きくらいです。開花を確認したのが2月中旬。その後一気に咲くはずが、1カ月かけてゆっく... 2024.03.21 @1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場 盛岡の三寿司の納豆巻き 先日盛岡で通りがけに見つけた「名物なっとう巻き」ののれん。なっとうの文字に惹かれて三寿司総本店に入りました。ランチと汁物と「名物なっとう巻き」を頼んだところ、「名物なっとう巻き」の大きさと量に目が点に。急にワサビが利いてきた時には開いた口が... 2024.03.19 @1_本社工場so(工場)
@3_北上営業所 花巻市石鳥谷の八日市つるし雛まつり 一説によると、江戸時代ごろに当時高価で一般家庭では手に入らなかったひな人形を、子供の周囲の女性たちが作った小さな人形を持ち寄ることでその代わりとしたことから始まったといわれています。 2024.03.18 @3_北上営業所IG(北上)
@3_北上営業所 北上のバードメン 先日久しぶりに北上のバードメンに行きました。店が移転してから初めてです。麺のコシが強く見ての通り特徴あるラーメンなのですが、最近こってり系が辛く、醬油のあっさり系をチョイスしました。若いお客さんが多いです。美味しくいただきました。チャーシュー厚いです。 2024.03.18 @3_北上営業所IG(北上)
@0_千厩本社 祝 北陸新幹線 金沢-敦賀開通 本社・営業 A.Kです。北陸新幹線の金沢―敦賀(福井県敦賀市)間が3月16日、延伸開業しました。1973年の整備計画決定からようやく福井県に広がりました。東京―福井間の所要時間は最短2時間51分。まだ行った事ない北陸地方へいつか行ってみたい... 2024.03.16 @0_千厩本社akihikok(営業)
@2_盛岡営業所 TLC来日 盛岡営業所のJMです。またまた音楽情報です。今週末からあのジャネット・ジャクソンが来日公演を行います。ご存じの通りマイケル・ジャクソンの妹です。そして、そのショーにスペシャル・ゲストとして呼ばれたのが、T L C16日(土)名古屋、17日(... 2024.03.14 @2_盛岡営業所JM(盛岡)