@1_本社工場 困難な道のりの先にある神社 制作のH.Oです。今月上旬、南三陸町に行った際見つけた絶景神社。荒嶋神社(あれしまじんじゃ)という神社で、長く伸びた道を渡った先の島の中にあります。後で調べたら、絶景&パワースポットとして知られているそうですね。この日は天気はいいものの強風... 2024.01.15 @1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場 似てる… 正月休みに家族を連れ北上のパルに行ってきました。芸人さんのステージショーや似顔絵を描いてくれるイベントをやっていて賑わっていました。私は用事を済ませ娘達を探していると、娘たちは似顔絵を描いてもらってました。ま~似ていると思います笑 2024.01.09 @1_本社工場ブラック(工場)
@1_本社工場 2024年の初日の出 制作のH.Oです。本年もよろしくお願いいたします。元旦は気仙沼大島で初日の出を見てきました。大島には龍舞崎という名所がありますが、辰年だから混みそうだなと思い小田の浜で日の出を拝みました。下に雲があったので太陽が顔を出すまでしばらくかかりま... 2024.01.05 @1_本社工場H.O(工場)
@0_千厩本社 年末年始 千厩本社のNSです。新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。さて年末、久しぶりに年越しそばを打ちました。一昨年までコロナの関係もあり控えていましたが、そろそいいかと思いそば粉を用意。31日午前中にそばを打ち、お昼に頂... 2024.01.04 @0_千厩本社NS(営業)
@1_本社工場 トーチ 少し前ですが、子供の大会の付き添いで、気仙沼のケー・ウエーブに行きました。東京オリンピック、聖火リレートーチが展示してありました。一関にも展示してあったりするのでしょうか?一関市でも巡回展示があったようですが、タイミングが悪く見れてませんで... 2023.12.31 @1_本社工場KC(工場)
@1_本社工場 沢内村 本社工場A.Sです。岩手県に住んでいながら、未だに行ったことのない場所です。冬になるとよく聞く地域名ですが、どんなところなのかと1か月ほど前に行ってきました。途中、湯田の道の駅でダムカードのマグネットが売っていたので、衝動買い。うづぐすいね... 2023.12.29 @1_本社工場A.S(工場)
@1_本社工場 忘年会 ラジ郎です。先日、印刷製本部で忘年会を開催しました。場所は「ばんらい」さんです。写真以外にもかなり沢山頂きとても美味しく楽しい時間を過ごすことができました。 2023.12.29 @1_本社工場ラジ朗(工場)
@3_北上営業所 カレイ釣り 今年2回目、大船渡吉浜湾で船釣りをしました。ヒガレイのエサはサンマでまずまずの釣果でした。タコも釣れたのでラッキーでした。 2023.12.29 @3_北上営業所K(北上)
@1_本社工場 世界はどこにむかうの? いきなり、スケールの大きいタイトルを掲げてしまいましたが。世界はどうなっているんでしょうね?ロシア、ウクライナ、今度はイスラエル、パレスチナ。アメリカやロシアの国連での発言を見る限り、完全に国連は機能していないことが明白ですよね。だいたい世... 2023.12.29 @1_本社工場ストロングましーん(工場)
@1_本社工場 蛾 blackです先日の夜、セコムさんから私のケータイ電話に連絡があり、社内のセンサーが反応していますと連絡ありました。早々に会社に行きセコムさんと合流して中に入りました。人影も動物も見つからず、物が崩れた形跡もなく、2人で探していると天井にデ... 2023.12.29 @1_本社工場ブラック(工場)