@2_盛岡営業所 国名プラカード Oです。オリンピックの開会式はご覧になりましたでしょうか?個人的にはたられば話がいくつかあるのですが置いといて。国名を書いたプラカードが話題になっていましたね。集中線のヌキがあまいとか吹き出しなのにアンチック体じゃないとか。どうしてそうなっ... 2021.07.26 @2_盛岡営業所O(盛岡)
@0_千厩本社 いよいよ出番です 千厩本社のNSです。朝、会社に行こうと玄関を出ると、ふと何か気になります。何気なく足元を見ると、セミが今にも飛び立とうとしているところです。それにしても地面はコンクリートで回りも砂利。一体どこからやってきたのでしょうか?とりあえず、このまま... 2021.07.25 @0_千厩本社NS(営業)
@1_本社工場 初優勝だそうです。 blackです。中3の娘が、17~18日石鳥谷でソフトボール中総体の県大会を戦ってきました。その両日は猛暑日で選手やら父兄が、体調不良が続出でした。しかし娘の大東中は、そんなタフなコンディションの中、全試合コールド勝ちの完全優勝してしまいま... 2021.07.19 @1_本社工場ブラック(工場)
@2_盛岡営業所 Helvetica® Now Variable Roman Font Helvetica(Helvetica Now)のVariable版がリリース…!デモサイトかっこいい 2021.07.19 @2_盛岡営業所O(盛岡)
@4_一関営業所 その後の「うどんこつよし」 5月に植えた「うどんこつよし」は素直に、真っすぐに育ちました!今のところ病気にもならず、葉も茎も立派。毎日、収穫するのが楽しみな一関総務Tでした。 2021.07.16 @4_一関営業所総務T(一関 )
@2_盛岡営業所 オニヤンマ 盛岡営業所のCTです。今日午前、盛岡市内の高校に配達でお伺いした際、玄関でオニヤンマが外に出られなくてガラスに当たってました。今日は暑くなると聞いていたので捕まえて外に逃がしてやりました。今年初めてオニヤンマ見ました。 2021.07.16 @2_盛岡営業所CT(盛岡)
@2_盛岡営業所 アジサイとカエル 盛岡営業所Cです。みちのくあいじさい園に行きたいなぁと思いながらも、腰が重いので、紫波のアジサイロードへ。ここのアジサイ山では、アジサイの上でくつろぐアマガエルがあちこちで見られます。大きいカエルは嫌いですが、アマガエルは大好きです。かわい... 2021.07.16 @2_盛岡営業所C(盛岡)
@2_盛岡営業所 Illustratorなどに致命的な脆弱性 「Illustrator」や「Acrobat」「Acrobat Reader」などに致命的な脆弱性 - 窓の杜 ->Windows/Mac版ともにv25.3への更新が推奨されている。そういわれても仕事に影響する不具合が多すぎて更新できないの... 2021.07.16 @2_盛岡営業所O(盛岡)
@1_本社工場 よくわからんが上手いのかな~?? blackです。北海道の学校(書道専攻)に行っている娘から、自分の作品がたまに写メで送られてきます。正直私には、何の書体なのか、何と書いているのか、どういう意味のかさっぱり分かりません。さっぱり分かりませんが親としては、何かしらの賞に入選し... 2021.07.15 @1_本社工場ブラック(工場)
@1_本社工場 鯛焼きみたい 本社Cです。息子がお祭りで頂いてきて、もうすぐ7年になります。水槽も狭くなり、50センチ幅にしました。飼い始めの頃、私の母は金魚がかわいそうと餌を余分に与えてしまうので、大きくなってしまいました。悪循環ですね。餌を大量に与える→糞を大量にす... 2021.07.14 @1_本社工場KC(工場)