@1_本社工場 収穫 ラジ郎ですトウモロコシとメロンの収穫ができました。 天候や獣害の心配もありましたが、なんとかできました。スイカも順調に成長しています。もうすぐ収穫ができそうです。 2020.08.17 @1_本社工場ラジ朗(工場)
@1_本社工場 高級食パン「歴史は変わる」 制作のH.Oです。一関に出来たちょっと変わった名前のパン屋さん「歴史は変わる」。(盛岡に先月出来た「泣かせてごめんよ」と同系列だそう)呉服店「和とわ」さん内に出来るとチラシを見た時は暫く理解が出来ませんでした。「呉服屋さんでパン売るの? ど... 2020.08.17 @1_本社工場H.O(工場)
@2_盛岡営業所 浄土ヶ浜の遊覧船 盛岡営業所 Cです。先月、衝撃のニュースが飛び込んできました。浄土ヶ浜遊覧船、令和3年1月11日をもって運航終了。浄土ヶ浜で遊覧船がなくなったら、つまらないじゃないですかーーー!!小・中学生の頃は、ゴールデンウイークの浄土ヶ浜まつりの時に遊... 2020.08.17 @2_盛岡営業所C(盛岡)
O(盛岡) 流星群とかき氷 12日の夜、友人より見えるよーと連絡が来たので外に出て夜空を眺めていたら、特大の流れ星が見えました☆彡残念ながら写真はないので、代わりと言っては何ですが営業所近くのかどしげ農園さんのかき氷を。氷を使わずにりんごそのものをかき氷にしているよう... 2020.08.13 O(盛岡)
@0_千厩本社 日常の風景 千厩本社のNSです。雨が降ったり晴れたりで、自宅周りの草の伸び具合が気になり、なんとなくお庭を歩いていると鳥がトンボが目に入りました。 普段は、会社と自宅の往復でゆっくり見ることもなかった風景ですが、コロナコロナで騒がしい中、何かホッと... 2020.08.11 @0_千厩本社NS(営業)
@1_本社工場 つばめのひな 千厩soです。自宅の物置のところにつばめのヒナが孵ってました。今年は2度目になります。初めは、強風か、すずめのいたずらか、巣と卵が落ちた跡があり気の毒に思っていました。しばらく見かけなかったのですが、戻ってきてまた巣を作り今回はうまく孵った... 2020.08.06 @1_本社工場so(工場)
@1_本社工場 だーちゃんかーちゃんのその後 めだかのだーちゃんとかーちゃんはおかげさまで大きくなりました。卵がついたまま泳いでいるところを2度みかけましたが、孵化するのは難しいような気がします。2020年8月5日千厩soでした。 2020.08.06 @1_本社工場so(工場)
t_kumagai 初めての花巻温泉バラ園 日曜日花巻温泉バラ園に行ってきました。混んでいたら諦めるつもりでいましたが、5、6人と空いていました。時期が早いせいか咲いている花が思ったより少なかったです。 帰りにマルカンビル大食堂でサイコロステーキ定食を頂き帰宅。t_kumagai... 2020.08.04 t_kumagai
@1_本社工場 ダブルの痛み すみません、久々の投稿となります制作のAです…。いつものごとく私事ですが、今月におきた話題です。いつものように会社から帰宅して帰った時点の私の身体…。なんか背中のあたり筋肉痛かなぁ〜、なんて感じ。ところが二日後には背中が重苦しく痛いんです。... 2020.07.31 @1_本社工場A(工場)
O(盛岡) いしがき開催中止のお知らせ Oです。様々なイベントが中止になっている昨今ですが、改めてお知らせを見ると残念ですね…いしがきMUSIC FESTIVAL2020開催中止のお知らせishigaki-fes.jp1日も早く収まって欲しいものです。 2020.07.31 O(盛岡)