@2_盛岡営業所

ひなまつり

盛岡営業所 Cです。立春も過ぎ、ひな人形を飾っているお家も多いでしょうね。我が家は飾っていませんが(^^;飾るのは面倒なので、先週、南昌荘のひなまつりを見てきました。 南昌荘のひなまつりは、2月7日~3月3日の期間やっています。他にも県内で...
@2_盛岡営業所

冬期開園

盛岡営業所 Cです。盛岡動物公園は冬期間は休園しているのですが、先日臨時開園していたので見てきました。同じ山に住むご近所さん(?)なのです。駐車場無料、入園料無料!でも園内は雪! 坂!!行ったことのある方ならわかると思いますが、下の方まで見...
@1_本社工場

オリンピック観戦

制作のH.Oです。 いよいよ始まった冬季オリンピック。 と言っても、スポーツに疎い私が注目していたのはフィギュアスケートくらいでした。 ですが、私の住む一関東山町からオリンピック選手が出たので、 (甥っ子の2つ上の先輩と聞き、勝手に親近感も...
@1_本社工場

ガクッ

blackです。先日、娘のスポ少の練習のため、金ヶ崎にある和光ドームという所に行くことになりました。場所が分からないので、カーナビを頼りに雪道を視界悪い中デコデコと走っていました。自宅から1時間以上かけて走らせ、もうすぐ目的地(ナビでは後5...
@1_本社工場

もうすぐバレンタイン

制作のH.Oです。もうすぐバレンタインですね。世の中では「義理チョコをやめよう!」とか、バレンタイン自体に反対する動きもあるようですが、それでも私は、バレンタインが好きです。貰うのも好きだけど、どちらかというと、あげたり、相手の好みを考えて...
@1_本社工場

素人予想家の「東京新聞杯」

印刷課のHです。年も明け1ヶ月が経ち、昨年の連敗からようやく立ち直れた今日です。皆さんは元気ですか。ここいらでリハビリをかねて日曜日の「東京新聞杯」を予想したいと思います。リハビリ予想なので、本命馬は、決めず5着までに入りそうな馬を6頭選び...
@1_本社工場

岩手県小学生クラブ対抗バドミントン大会in北上

1月も今日で終わりですね~。早いですね。こんばんは、制作のH.Kです。1月も毎週バタバタの日々が続き、先週末は久々に休んだ感じです。ちょっと前になりますが、1/13(土)岩手県小学生クラブ対抗バドミントン大会が北上総合体育館で開催され参加し...
@3_北上営業所

小麦が家に来たとき

北上営業所IGです。小麦が家に来て6年、知人からいただいたときの写真です。スマホくらいのサイズ。掃除するときはパーカーのポケットに入れて移動していました。もう今はすっかり大人です。嫌なのに服着せたり帽子被せたりしてごめん。これからもよろしく...
S.C(工場)

雪解け注意!

s.cです 本社工場前のコンテナです冬日和で路面の雪が大分解けた感じですが…屋根の雪も中途半端に解けてせり出してましたこいつは危ねえええ!!こんなの人や車の屋根に当たったら大変!モップの柄で突っついて落としておきましょう …雪の塊をぼろぼろ...
@1_本社工場

よもやま話その6(人助けもほどほどに)

2018年になりましたね。そろそろ前回の続きを書かないとコアなファンも離れてしまうので。いきます。えっと。そうそう、前回は、見知らぬ気味の悪い青年をひょんなことから一関市街まで送り届けることになったところまででしたね。そう、社内ではなんとも...