@0_千厩本社イベントが続きます 千厩本社のNSです。今月はイベントの多い月です。11月3日は一関市大東町大原で行われた「にぎわい市」に行って来ました。焼きそば(3パック)に牛串(左下)大東高校名物「とりもっちぃばー」をお土産に購入し、10時30分から行われたガラポン抽選会...2023.11.19@0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社気が付くと・・・秋 千厩本社のNSです。普段から車で走り慣れている国道397号線ですが、ふと気が付くと・・・一面きれいな紅葉になっていました。日々忙しい毎日ですが、こんな季節を楽しむ余裕が心にあるといいですね。*すべて安全に配慮しながら撮影しています。2023.10.31@0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社きれいな花ですが・・・ 千厩本社のNSです。営業途中に見つけた「きれいな花」ですが実は・・・環境省指定の特定外来生物の「オオハンゴンソウ」です。多年草の植物で繁殖力も強く、どんどん増えていくようです。大東の京津畑から国道397号線にぶつかるT字路のところですが、こ...2023.08.27@0_千厩本社NS(営業)
@1_本社工場桜の次は 本社工場A.Sです。例年よりも早く咲いて散っていった桜のあとは、菜の花が各地で見ごろになっています。買い物に出かけた際、写真を撮ってきました。若柳・迫川の河川敷奥玉の菜の花畑以前よりも菜の花を目にする場所が増えた気がします。季節を感じる瞬間...2023.04.24@1_本社工場A.S(工場)
@1_本社工場今年はこれも早い 制作のH.Oです。桜の開花が異常なほど早い今年ですが、山菜類も同様に早く出て来て驚いています。家のたけのこは先週から出始めて、もう何度か食べました。いつもならGW前くらいに出ているので、2週間くらい早いようです。その他、桜以外の花もどんどん...2023.04.12@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場満開の桜 本社工場A.Sです。岩手県内各地で、桜の花の満開の便りが聴こえてきています。私も土日でいくつか回って見てきました。我が家の桜北上展勝地の夜桜水沢競馬場の桜並木胆沢の徳水園付近の桜並木於呂閇志胆沢川神社四川野菜ラーメン(桜とは関係ありません・...2023.04.10@1_本社工場A.S(工場)
@0_千厩本社タイヤ交換 千厩本社のNSです。今日は朝から車のタイヤ交換を予定していましたが、外に出てみるとなんと「雪」が降っていました。ちなみに、奥にうっすら写っているのは桜の木です。4月になったとはいえ、まだまだ油断できないですね。その後、晴れてきましたので1台...2023.04.09@0_千厩本社NS(営業)
@1_本社工場桜 本社工場A.Sです。桜の開花の話題も盛んになってきていますが、私の家の桜も開花まであと一歩という所まで来ました。桜が咲く前は、早く満開の桜が見たいとわくわくしますが、いざ咲く間際になると、もっとゆっくり咲かないかなと思ったりします。(私だけ...2023.04.04@1_本社工場A.S(工場)
@0_千厩本社春の訪れ 千厩本社のNSです。最近、朝晩はまだ寒さを感じますが、日中はだいぶ暖かくなってきましたね。さすが春分です。暖かさのせいか最近こんなことが続きました。3月10日 千厩町奥玉にて3月20日 大東町摺沢にてなんてことでしょう。動物たちも春が待ち遠...2023.03.21@0_千厩本社NS(営業)
@1_本社工場気が早すぎる開花宣言 制作のH.Oです。先週まで1月とは思えない暖かさが続いていたので、庭を散策すると気が早すぎる花達が咲いていました。福寿草芝桜2月に咲いても早いと思っていた福寿草だけでなく、芝桜まで咲いていたのにはびっくり!本当に1月なのかと疑ってしまいます...2023.01.17@1_本社工場H.O(工場)