環境

@0_千厩本社

朝のボランティア

平成30年10月28日 千厩本社のNSです。 今日は、朝からゴミ拾いのボランティアに参加しました。 場所は、大東から千厩へ向かう国道沿いです。 約2キロちょっとの道のりを1時間くらいかけて歩きました。 成果はご覧の通り。 車...
@0_千厩本社

草刈りの相棒

千厩本社のNSです。 近所で見かける草刈りの相棒です。 人が作業しづらい狭いスペースもなんその。 文句も言わずただ黙々と仕事? しています。 これぞまさしく「一石二鳥」ですね。
@1_本社工場

秋田を満喫!

本社工場A.Sです。 先月ではありますが、休日に家族で観光へ行くことになり、久しぶりに秋田へ行ってきました。 最終目的地は「寒風山」でしたが、途中寄り道をしながら向かいました。 まずは、秋田道・昭和男鹿半島ICを降りて間もなくの道の駅...
@0_千厩本社

「金命水」です

千厩本社のNSです。 仕事で車を走らせていると道路沿いに突然現れた「金命水」の看板です。 大東から江刺に抜ける道路沿いにあります。 以前から知ってはいましたが、ただ通り過ぎるだけで立ち寄ることはありませんでした。 ちょうどのども...
@1_本社工場

遠野とか釜石とか

本社工場A.Sです。 8月12日(日)、突然でしたが友人と牧場の馬を見に行こうと、遠野の荒川高原牧場に行ってきました。 ここは馬が放牧されていることで有名なんだそうです。 前回訪れた時は、時期が悪かったのか運が悪かったのか馬を...
@0_千厩本社

スッキリしました

平成30年6月10日 千厩本社のNSです。 今日は、今年度1回目の自治会草刈りです。 草刈り前 草刈り後 草刈り前 草刈り後 昨日まで草だらけだったグラウンドもスッキリしました。 午前中、整備されたグラウンド...
未分類

植樹祭

印刷課のMiです。 今日は2回目の植樹祭に参加してきました。 去年は雨でしたが今年は天気が良く、絶好の祭り日和でした。お陰で目的地に向かう足取りも軽く、植樹も楽しくすることが出来ました。 お昼に食べた生牡蠣で夕方に少し下してしまいまし...
@1_本社工場

東和町

千厩工場A.Sです。 数週間前、家族で買い物に出かけるということで、またついていくことにしました。 まずは、北上の産直施設「あぐり夢くちない」で少し買い物を。 次に東和町へ行き昼食を食べました。私にとっては今回の最終目的地でもあります...
@0_千厩本社

やってみるとクセになります。

平成30年3月29日 千厩本社のNSです。 皆さんは、ちゃんとごみの分別していますか? 我が家では、年明けから私がごみ処理をすることとなり(それまではじいさんが行っていました)分別ボックスを購入。 台所や茶の間で、おおまかな分類をし...
@0_千厩本社

突然の豪雨です

平成30年3月9日 千厩本社のNSです。 昨日からの豪雨で、川はあっという間に増水。 こちらは、一関市大東町の興田地区です。 手間が田んぼで、奥が川です。 もはやどこが田んぼでどこからが川なのか分からない状態です。 ...