@1_本社工場早池峰ドライブ 制作のH.Oです。8月末の猛暑日、涼を求めて早池峰方面に行ってきました。 最初に行った早池峰ダムの景色は、緑が鮮やかで爽快な眺めでした。 隣接する「道の駅はやちね」でダムカードが配布されています。今年は早池峰ダム20... 2020.09.14@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場夏の思い出 その2 再び制作のH.Oです。7月の宮古ドライブで、予定していた田野畑村の「北山崎」を見れず心残りだったので、先日改めて北山崎だけ行ってきました。日帰りの弾丸ドライブです。高速が繋がったとは言え、片道200キロ・3時間以上の道のりはなかなかハード... 2020.08.27@1_本社工場H.O(工場)
H.O(工場)Cafe Stand Halte(カフェスタンドアルト) 制作のH.Oです。昨日は、道の駅かわさきに有るカフェ、Cafe Stand Halte(カフェスタンドアルト)さんに久しぶりに行って来ました。メニューがかなり豊富になっていて、なかなか決められない!特に、スイーツ系が充実しています。 ... 2020.03.21H.O(工場)
@1_本社工場復活! 道の駅 高田松原 制作のH.Oです。昨日は、両親と共に先月リニューアルオープンした「道の駅 高田松原」に行ってきました。東日本大震災以降休業となっていたので待望の再開です。 建物は、シンプルながらモダンなデザイン。天井や室内に木が使われて、温... 2019.10.21@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場道の駅おおさき 制作のH.Oです。久しぶりの道の駅情報です!今回は宮城県に新しくできた「道の駅おおさき」。 大崎市古川に出来た道の駅。割と街中にあるので、ちょっと珍しいですね。規模は大きくありませんが、オシャレなカフェや産直、休憩スペースが... 2019.08.19@1_本社工場H.O(工場)
@0_千厩本社種類も豊富でお土産や非常用にもおススメです 千厩本社のNSです。 先日、出かけた時、お土産用に購入したご当地カレーです。 購入場所は、全て「道の駅種山ヶ原ぽらん」さんです。 「住田まるごとチキンカレー(@1080円)」 「アリスポークカレー(@864円)」 そし... 2019.01.12@0_千厩本社NS(営業)
@1_本社工場青森観光旅行 その3 制作のH.Oです。 青森旅行もいよいよ最終日。 この日は、青森市にある「ねぶたの家 ワ・ラッセ」見学からスタート。 かなりデザイン性の高い建物で既にわくわく♪ 中には、ねぶたの歴史や仕組みを学ぶコーナー、実際に祭りで使われた... 2018.07.19@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場青森観光旅行 その2 制作のH.Oです。 青森旅行二日目、この日は津軽半島を一周するコースです。 まずはお気に入りの芦野公園駅をチェック。あじさいが咲き始めていました。 運よく列車が来たのでパシャリ。 次は日本海側を通って竜飛岬を... 2018.07.19@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場仙台 本社工場のA.Sです。 連投です。前に投稿された方の記事をどんどん流してしまってすみません。 さて今回は、この間の日曜日に仙台で展示されていた「ゲームセンターCX博物館」を見に行ったことについてです。 「ゲームセンターCX」というのは... 2018.05.31@1_本社工場A.S(工場)
@1_本社工場道の駅スタンプラリーに画期的な変化が! 制作のH.Oです。 毎年恒例、道の駅スタンプラリーを今年も始めてました。 今年は例年より早い4月14日から始まってましたが、私の始動はGWから。 ちょこちょこ出歩いていたので、気付いたらもう20個集まっていました。 今年... 2018.05.15@1_本社工場H.O(工場)