@0_千厩本社 竹の季節です 平成30年6月24日千厩本社のNSです。毎年の事ですが、昨日まで数本だった家裏の竹が今日一日でこんな状態になりました。一気にこれだけ生えると恐怖さえ感じます。竹の生命力すごいですね。この生命力、美味しくいただきたいと思います。 2018.06.25 @0_千厩本社NS(営業)
@1_本社工場 植樹祭参加 ラジ朗です6月3日森は海の恋人植樹祭に参加しました。今年は30周年の年でもあり、海外からの参加もあり盛大に行われました。昨年より近い場所での植樹でしたが運動不足の私は、かなり体力を消耗しました。でも植樹後は達成感でいっぱいでした。午後は消耗... 2018.06.08 @1_本社工場ラジ朗(工場)
@1_本社工場 仙台 本社工場のA.Sです。連投です。前に投稿された方の記事をどんどん流してしまってすみません。さて今回は、この間の日曜日に仙台で展示されていた「ゲームセンターCX博物館」を見に行ったことについてです。「ゲームセンターCX」というのは、CS放送で... 2018.05.31 @1_本社工場A.S(工場)
@1_本社工場 東和町 千厩工場A.Sです。数週間前、家族で買い物に出かけるということで、またついていくことにしました。まずは、北上の産直施設「あぐり夢くちない」で少し買い物を。次に東和町へ行き昼食を食べました。私にとっては今回の最終目的地でもあります。家族はよく... 2018.05.31 @1_本社工場A.S(工場)
@3_北上営業所 肉フェス 北上のIGです。盛岡に用事でいく途中に紫波のオガールに立ち寄りました!鳥肉、豚肉、牛肉どれか好きな皿500円で提供、牛肉ステーキを選択。肉の塊はインパクトありましたよ。飲める人は飲んでましたが少数派かな?飲んだら帰れないから我慢しました。 2018.05.29 @3_北上営業所FeaturedIG(北上)
@0_千厩本社 日本一 乃が美の高級「生」食パン購入 千厩本社のNSです。話題の高級「生」食パンを次男が盛岡まで行って購入してきました。詳しくは、説明をご覧ください。「1日置くことにより味が落ち着き、本来の甘みや風味が引き立ち・・・・」という説明がありましたので、明日朝の朝食にいただきたいと思... 2018.05.27 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 室根高原 千厩本社のNSです。今日のおススメは、室根高原牧場です。高原の緑と空の青、更に今ならつつじの赤が高原の景色を華やかに演出してくれています。高原の景色を楽しみながらいただくジンギスカンは格別です。また、ゆっくりのんびりと分校のお風呂に入って体... 2018.05.26 @0_千厩本社NS(営業)
@1_本社工場 マトン定食 ラジ朗です 先日、金ヶ崎のまるみドライブインに行きました。ここはジンギスカンがオススメです。今回はマトン定食を頂きました。値段が手ごろで、量が多く嬉しいかぎりです。単品で鶏肉も注文してみました。スライスした鶏肉なので、食感が新鮮でした。とて... 2018.05.25 @1_本社工場ラジ朗(工場)
@1_本社工場 クマ出没注意! ラジ朗です 家の横にある隣家の畑にクマの足跡ありました。大人のコブシ位の大きさです。自宅周辺なので無防備ですが、今の時期は注意が必要です。 2018.05.23 @1_本社工場ラジ朗(工場)
@1_本社工場 鳴子遠足 カガモク~鳴子ダム 制作のH.Oです。 昨日は、ネットで見つけて気になっていた鳴子の喫茶店 「準喫茶 カガモク」さんへ行ってみました。 (純ではなく準だそうです) こちら、元々はこけしグッズを作っていたオーナーが始めた喫茶店で、昨年オープンしたばかりです。 (... 2018.05.14 @1_本社工場H.O(工場)