2023-10

@1_本社工場

山の上のあれ(大迫:向山森林公園展望台)

制作のH.Oです。大迫町に行ったことがある方なら気になっている方も多いと思う、山の上のモニュメント。遠目で見ても結構大きく、目を凝らして見ると早池峰神楽の権現様だと分かります。その権現様について、先月たまたま見ていたテレビ番組で知ることが出...
@2_盛岡営業所

Illustrator 2024

Illustratorも2024 バージョン 28に。テキストからベクター生成 (Beta) いやーこれはやばいですね。とうとう来ちゃった。日本語対応してます。モックアップを作成(Beta) やPhotoshopでやってたような作業がIll...
@2_盛岡営業所

Indesign 2024 追記1017

Indesignの新バージョンが出ました。2024 v19になります。派手な新機能はないですが、ハマるところにはハマりそうな機能が追加されています。スタイルの自動設定日本語でうまく動いてくれるかどうかわかりませんが、思いどおりに設定がハマれ...
@2_盛岡営業所

喪中はがき

盛岡営業所のCTです。弊社では喪中はがきの印刷承ります。
@2_盛岡営業所

八甲田の紅葉は・・・

盛岡営業所Cです。連休は青森の娘にコタツ布団を届けに行ってきました。もしかして八甲田の山頂はすこしくらい紅葉してるんじゃないかと思って、ついでに行ってみました。ロープウェーに乗り込んで、いざ山頂へ。出発!岩木山が見えます青森市街地と陸奥湾高...
@2_盛岡営業所

そろそろ2024

Adobe CCも新しいバージョンがでる季節になりました。順当に行けば2024になると思います(なぜか先行したPhotoshopが2024ですし)。アプリのバージョンアップで影響を受けるマシン環境ですが、windowsは置いといてmacの話...
@2_盛岡営業所

妖しい空

こんにちは!盛岡営業所のJMです!だいぶ前・・・先月の事になっちゃいますが、盛岡の夕暮れ時の空が妖しい雲に覆われている時がありました。うすーくて、ながーい雲が北から南まで覆っています。夕焼けにも染まり幻想的な空に。空全体をよく見たくて近くの...
@1_本社工場

キンモクセイの香り

今朝のキンモクセイ。ここ1週間キンモクセイの香りが家の中まで入ってくるようになりました。朝、出勤前に花の近くまで行き、くんくんと香りを楽しんでから車に乗り込みます。葉先がとても伸びていたので先だけチョンと切った跡がありますが、先日の剪定講習...
@2_盛岡営業所

豆パン

わりと良く食べます。某コッペパンは我が家ではご飯代わりに休みの日に食べることが多いんですが、豆パンは朝ご飯として食べることが多いです(他の家でどうなのかはわかりませんが)。本日お昼12:15からのNHK『探検ファクトリー』に『シライシパン』...
@1_本社工場

産業まつり

10月22日(日)に気仙沼産業まつりがあります。海の幸がいつもよりお得に手に入りますので気になる方は足を運んでください。