@0_千厩本社

@0_千厩本社

美味しい秋を味わいました

恒例の地元の収穫祭が日曜日行われました。今年は夏の猛暑で野菜が例年通り育たなかった・・・といいながら沢山の野菜が展示され、どれも見事な出来栄えでした。午前中に女性陣で「いものこ汁」、男性陣は炭火で「カキ焼き」をし、お昼に地域に方々に振る舞い...
@0_千厩本社

気が付くと・・・秋

千厩本社のNSです。普段から車で走り慣れている国道397号線ですが、ふと気が付くと・・・一面きれいな紅葉になっていました。日々忙しい毎日ですが、こんな季節を楽しむ余裕が心にあるといいですね。*すべて安全に配慮しながら撮影しています。
@0_千厩本社

一関市農業祭・住宅祭

10月28日にUドームで開かれている農業祭・住宅祭に行ってきました。天気も良く会場も人であふれにぎわっていました。体育館のホールで住宅祭と称した各メーカーや企業が住宅にちなんだ展示や実演をしておりました。個人的には、展示していたガス乾燥機「...
@0_千厩本社

10月初旬のコキア

千厩本社・営業 A.Kです昨年も同じ時期に載せた様な某所の公園のコキアです。写真は10月初旬なので、今は咲いていないかもです。もしかして、刈られているかもしれません。10月初旬はまだ暑かったのに、今は朝晩が寒くなってきたので一歩ずつ冬に近づ...
@0_千厩本社

大東グルメ祭

千厩本社のNSです。10月15日、一関市大東町摺沢で行われた「大東グルメ祭」に行って来ました。今年が最終回と聞いていたので前売チケットを購入し、行く気満々で準備していましたが、当日は朝からあいにくの雨。どうしようか迷いましたがチケットが無駄...
@0_千厩本社

新米の季節

9月も終わり・・・新米の季節となりました。我が家は稲作農家なので、稲刈りを終え早くも新米をいただきました。食品表示法の食品表示基準によると、「新米」というのは、秋に収穫しその年の12月31日までに精米され、包装されたお米が新米とされています...
@0_千厩本社

あまちゃん

千厩 本社・営業 A.Kです。今年4月からBSプレミアムの朝7時15から再放送が始まった朝ドラ『あまちゃん』がついに、今週末の土曜で最終回を向かえます。2013年に本放送されましたが、10年たっても全てが神回で泣きながら観ていました。まさに...
@0_千厩本社

ILC

千厩本社のNSです。今日、大船渡市民文化会館リアスホールで行われたILC講演会に行って来ました。予定では、途中で休憩が入っていたのでそのタイミングで中抜けも考えていましたが、内容が面白く最後まで聞き入ってしまいました。コロナで止まっていたか...
@0_千厩本社

水車音楽祭

千厩本社のNSです。9月3日一関市千厩町奥玉にある飛ヶ森キャンプ場で「第10回とびがもり水車音楽祭」が行われました。その名の通り水車の回転を動力とし音楽を奏でる仕組みです。そのリズムにプロ、アマのミュージシャンの方々が合わせて一つの音楽が完...
@0_千厩本社

マイブーム!?

我が家では、義父がめだかを飼育しています。そう、マイブームなのは私じゃなく喜寿を迎えた義父。普段は外のカメに飼っていたはずなのに、帰ってみると小さな水槽が茶の間に置かれていた・・・どうしたの?と聞くと、ふ化して増えたから移したと。目の前で好...