@0_千厩本社 国道343号 ひまわり 千厩本社のNSです。一関市大東町大原国道343号沿いに「大原まちづくりの会」で管理しているひまわり畑があります。太陽が出ているときは花が上を向き、曇りの時は下を向いています。写真はお盆前に撮影したものですが、まだまだ元気に咲いています。道路... 2022.08.27 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 幻のそば 千厩本社のNSです。一関市大東町大原で最近話題の幻の蕎麦、「中川製麺(大原字一六)」の生そばを購入しました。この蕎麦、かつて大原で有名だった蕎麦屋さん(今は閉店しました)の蕎麦とタレを再現したという(噂の)蕎麦で、販売が毎週日曜日の11時か... 2022.08.16 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 夏本番 千厩本社のNSです。梅雨も明け、暑さが一段と厳しくなった今日この頃ですが、ふと気が付くと家の周りにはセミの抜け殻があちらこちらにありました。どこに隠れていたのかわかりませんがこんなところにも・・・梅雨が明けるのを待ってましたとばかりに一斉に... 2022.07.31 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 あゆ解禁 千厩本社のNSです。7月1日はあゆ釣りの解禁日です。有名な気仙川でも川いっぱいに釣り人が出ていました。台風が近いづいている様なので、チャンスはあと数日ですね。 2022.07.03 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 突然の突起 千厩本社のNSです。朝、出かけようと庭を歩いていると何やら多くの突起が出来ていました。よく見るとこれは、アリの巣です。この地下を想像すると・・・何匹のアリが潜んでいる事か?さっさと薬を撒いてアリ退治。成果があるといいんですが。 2022.06.27 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 飛ヶ森森林公園「下草刈り作業」 千厩本社のNSです。6月18日(土)千厩町工業クラブによる、飛ヶ森森林公園の下草刈り作業に参加してきました。作業前作業後平成14年度に「環境と地域作り」を目指しケヤキを植栽、平成15年度から水質保全事業として「下刈り作業」を実施してきました... 2022.06.19 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 朝の顔、昼の顔 千厩本社のNSです。自宅近くの道端ですが、朝には何にもない普通の雑草道路ですが、日中通るときれいな花がたくさん咲いていました。朝晩の通勤だけでは気づかない昼の顔(風景)ですね。 2022.05.30 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 大東高校鹿踊部演舞 千厩本社のNSです。今日は、午後2時から大原勤労者体育センターにて大東高校鹿踊部による演舞が行われました。(午前中は、室蓬ホールで行われました)今回の演舞は、昨年度衣装修繕の為に寄付を行っていた事による衣装お披露目の演舞です。新しくなったこ... 2022.05.29 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 季節は? 千厩本社のNSです。今月撮影した桜の写真です。大原市民センター(昼)大原砂鉄川公園付近旧大原小学校急に暖かくなったせいで、一気に咲きました市役所千厩支所(夜)大原市民センター(夜)遠野市河川敷そして4月29日夜、陸前高田市の花火大会に行って... 2022.04.30 @0_千厩本社NS(営業)
@0_千厩本社 せんまや夜市 千厩本社のNSです。4月9日、コロナでずっと中止になていた「せんまや夜市」が約3年ぶりに開催されました。まずは夜市名物のすいとん(400円)をいただきました。いろいろと気になる食べ物やイベントが行われていたのでぐるっと一回りしてきましたが、... 2022.04.10 @0_千厩本社NS(営業)