@1_本社工場千厩町:桃の節句ひなまつり 制作のH.Oです。先日、千厩町の商業施設エスピア内で開催されている「桃の節句ひなまつり」を見に行ってきました。毎年開催されているせんまやひなまつりはコロナの関係で残念ながら中止となりましたが、今年は(株)ホットウェブさん主催で、このような... 2021.02.16@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場陸前高田市:CAMOCY(カモシー) 制作のH.Oです。 先月、陸前高田市に「CAMOCY(カモシー)」という商業施設がオープンました。「発酵」をテーマにしたこの施設には、8店のテナントが入っています。 中でも私が注目していたのが「MAaLo(マーロ)」というパ... 2021.01.25@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場花泉 FLORE CAFE(フロールカフェ) 制作のH.Oです。最近、花泉に有る「FLORE CAFE(フロールカフェ)」さんにハマっています。 今年、後輩に連れて行ってもらって以来お店の雰囲気と料理の美味しさに虜になり、何回か通わせてもらっています。 日替わりのクリームパスタ... 2020.12.28@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場本格的な冬が到来 制作のH.Oです。今年も遂に雪が降りましたね。昨日の朝は、いきなり結構な量が降っていたので驚きました。 冬と言えば(個人的に)この景色。 枯木峠の冬の楽しみです。去年はあまり雪が降らずシャッターチャンスが少なかったんですが、... 2020.12.15@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場今年で見納め 制作のH.Oです。季節は冬に近付いていますが、家の紅葉(黄葉)はもう少し楽しめそうです。 また、この時期の風物詩の一つに干し柿が有りますが、家にも樹齢数十年の渋柿の大木があります。しかし、干し柿を食べる人もあ... 2020.11.18@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場2020年の紅葉その2:夏油高原 制作のH.Oです。 18日(日)に夏油高原へ行ってきました。今月は紅葉の見頃に合わせて週末だけゴンドラに乗れると知ったので、行かずにはいられません。 スキー場のゴンドラに乗ることも、紅葉の空中散歩も初体験でしたが、アトラクシ... 2020.10.28@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場2020年の紅葉その1:栗駒山 制作のH.Oです。 今月上旬、栗駒山に行ってきました。と言っても登山が得意なわけでは全然無いので、須川温泉側から登り、見晴らしのいいところまで行って戻って来ようというノープランハイキングです。 見頃の時期とあって登山... 2020.10.22@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場写真教室に参加 制作のH.Oです。3日(土)、千厩町の珈琲店「珈琲 樂(うた)」さんで開催された写真教室に参加して来ました。 講師は気仙沼在住の写真家、かとうまさゆきさんです。Canonのカメラ開発や、「アニマリウム」というCanonのサイト制作にも携わ... 2020.10.06@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場まるごとメロンパン号 制作のH.Oです。 「まるごとメロンパン号」と聞いてピンとくる方も居るかもしれませんが、先日、ドラマ「MIU404」に登場したメロンパン号を見に北上に行ってきました。 星野源さんと綾野剛さんが出演した刑事ドラマで、今年一番ドはまりしたドラ... 2020.09.30@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場彼岸花 制作のH.Oです。今年もお彼岸に合わせて彼岸花が咲きました。 数日前まで茎すら出ていなかったのに急に開花していたので驚きました。この辺りでは見慣れた花ですが、岩手・秋田が自生する北限らしいですよ。 2020.09.24@1_本社工場H.O(工場)