@1_本社工場

@1_本社工場

新しい家族がやってきた!

本社工場、制作のYです。我が家に新しい家族がやってきました。毎日すくすくと成長し、とにかくイタズラ好きのやんちゃな子猫です。家での仕事は、おじいさんの遊び相手とおばあさんの話し相手だそうです。これから仲良くしましょうね!
@1_本社工場

夏の食べ物

夏野菜のとても美味しい季節ですね。私が野菜で一番好きなのはピーマンですね。チンジャオロースなんてどの季節に食べても最高です。ピーマンとともに夏を代表する野菜は「なす」ですね。こちらは子供の頃からあまり好きではありませんでした。しかしながら祖...
@1_本社工場

消防団の知られざる活動その6

今回は知られざるではないのですが、最近消防団をとりあげたドラマがはじまっているので、それを見ての感想を述べていきます。炎燃えたぎる家屋に法被で人命救助に乗り込むシーンがありました。これは本当にあり得ない事です。炎の中に防火衣(銀色の燃えない...
@1_本社工場

あなたは、塩派それとも砂糖はぁ~。

皆さんに問いたい。トマトを生で食する際にそのまま食べますか。それとも、塩やオイルをかけて食べますか。私屑は、砂糖派です。トマトの少し青臭い感じが苦手で、あの青クサ感を誤魔化すには砂糖が、屑的には最高アイテム。たっぷりつけて食べます。ただ、ミ...
@1_本社工場

虫の知らせって?

「虫の知らせ」という言葉の響きには、一切オカルトや心霊といった類を感じさせないからとても不思議だと感じます。でも実際は、第六感や霊感による予知能力による情報ですから、神様や幽霊を信じるといった事とかわらない眉唾ものの気がします。ちょっとこの...
@1_本社工場

夏に向けちょっとだけ涼しい話

夏と言えば怪談ですね。私の身の回りでおきたちょっと不思議な話を紹介します。でも怪談とまではいかないので悪しからず。一つ目知人の実家に泊まりにいったときのことです。母屋と別棟を渡す廊下で何か白いものが横切りました。知人に話すと「俺んちでるんだ...
@1_本社工場

水まんじゅう

先日、おばあちゃんの誕生日でした満93歳になりました。誕生日プレゼントに登米にある和菓子屋さん「にしきや」というお店の「茶まんじゅう」「水まんじゅう」を買ってプレゼントしました。※入れ歯なので柔らかい食べ物をチョイス。健康は大事ですね。私も...
@1_本社工場

リサイクルショップで見かけた昭和ノスタルジー?

何となく立ち寄ったリサイクルショップで冷やかしで帰るのも悪いと思い、何となく見かけた古そうなメンコ詰め合わせを買ってみました何だか良く判りませんが年代物のようですみんな大好き最強で究極のゲッターやウルトラマン、仮面ライダー等が居ます4~50...
@1_本社工場

鳥獣・営巣等の影響

印刷製本課EGです。先日の三連休の最終日21時前、母親とまったりテレビを見ていたら突然我が家を含むあたり一帯停電が発生しました。ブレーカーが落ちたわけでもなく落雷でもありません。原因はタイトルの通り、「鳥獣・営巣等の影響」でした。もう少し分...
@1_本社工場

趣味の話〈異世界〉

ストロングましーんです。私の好きなものにアニメ鑑賞があります。タイムリーな話ではないのですが、何年前からでしょうか?アニメのタイトルに「異世界」「転生」の文字が多く使われるようになったのは。とても不思議に思いますし、私なりの回答もほぼ出てい...