@2_盛岡営業所

@2_盛岡営業所

咲いた咲いた

盛岡営業所Cです。営業所で育てていたミニひまわりが咲きました。先週の4連休で枯れてしまわないかとヒヤヒヤしましたが、元気に花を咲かせてくれました。しばらくかわいい花を楽しめそうです。
@2_盛岡営業所

IBMが和文ゴシックリリース

以前から IBM Plex Sans や IBM Plex Serif などが公開されていましたが、今回は和文ゴシックが出ました。ちょっとクセはありますが完成度高いうえに SIL Open Font License …。今後お目にかかる頻度...
@2_盛岡営業所

国名プラカード

Oです。オリンピックの開会式はご覧になりましたでしょうか?個人的にはたられば話がいくつかあるのですが置いといて。国名を書いたプラカードが話題になっていましたね。集中線のヌキがあまいとか吹き出しなのにアンチック体じゃないとか。どうしてそうなっ...
@2_盛岡営業所

Helvetica® Now Variable Roman Font

Helvetica(Helvetica Now)のVariable版がリリース…!デモサイトかっこいい
@2_盛岡営業所

オニヤンマ

盛岡営業所のCTです。今日午前、盛岡市内の高校に配達でお伺いした際、玄関でオニヤンマが外に出られなくてガラスに当たってました。今日は暑くなると聞いていたので捕まえて外に逃がしてやりました。今年初めてオニヤンマ見ました。
@2_盛岡営業所

アジサイとカエル

盛岡営業所Cです。みちのくあいじさい園に行きたいなぁと思いながらも、腰が重いので、紫波のアジサイロードへ。ここのアジサイ山では、アジサイの上でくつろぐアマガエルがあちこちで見られます。大きいカエルは嫌いですが、アマガエルは大好きです。かわい...
@2_盛岡営業所

Illustratorなどに致命的な脆弱性

「Illustrator」や「Acrobat」「Acrobat Reader」などに致命的な脆弱性 - 窓の杜 ->Windows/Mac版ともにv25.3への更新が推奨されている。そういわれても仕事に影響する不具合が多すぎて更新できないの...
@2_盛岡営業所

雷とUPS

Oです。雷が多い時期ですね。パソコンやネットワーク機器が大丈夫か心配な方も多いと思います。パソコンやルーター等をUPSから電源をとるようにしておけば瞬電や停電が起きても少しくらいは大丈夫です。大手のものだと本体だけじゃなくバッテリーも高かっ...
@2_盛岡営業所

X-Rite社製品が

写真・映像関連製品の販売移行のお知らせ - X-Rite エックスライト 日本公式サイト - あらー今後どうなるんでしょう…移行先のキャリブライト社日本語がない…。厳しい…。
@2_盛岡営業所

ワクチン接種 1回目

盛岡営業所Cです。ついに新型コロナウイルスワクチンの1回目を接種してきました。会場は県の集団接種会場の岩手産業文化センター。10時から11時の枠で予約が取れたので、10時5分頃に会場に着きました。が!!!列ができてる・・・・(*_*)これは...