@1_本社工場

滝巡り

ラジ郎です今回は宮城県栗原市花山にある小僧不動の滝と細倉マインパーク、花山の道の駅に行きました。小僧不動の滝は今まで行った滝の中で一番神秘的でした。細倉マインパークは当時のままの坑道を歩くので歴史を感じられます。途中の坑内で砂金採り体験があ...
@2_盛岡営業所

BD 段階的に生産終了

ソニー、録画用BDの生産を段階的に終了へ。「当面の間は販売を継続」去年生産終了したPanasonicに続いてSONYも終了とのニュース。しばらくは販売継続するようですが、データ保存の代替手段を考えないといけないですね。SSDかHDDかNAS...
@0_千厩本社

竹取物語

千厩本社のNSです。もうすぐ七夕という事で我が家の「竹取物語」です。一週間前には何もなかったのですが、先日の大雨もあり家の周辺は、「竹」だらけになってしまいました。なので、ひたすら鎌で刈り取りです。まさに、これが本当の「竹取物語」でした。お...
@1_本社工場

見えるぞ!私にも標識が見える!! その2

本社工場、制作のYです。先月、遠近両用の眼鏡について投稿しましたが、その後の続きです。レンズを交換し、車を運転中の見え方は改善したのですが、いざ仕事をしてみると手元のものが見えない…。原稿も製品もキーボードまで…。近くのものがぼやけてしまい...
@2_盛岡営業所

盛岡営業所のCTです。田植えしてから1か月経ちましたが今朝は早起きして田んぼの水の具合と生育状況を確認しました。日本の食料自給率を上げるため秋まで早起きして頑張るゾーという気持ちです。
@0_千厩本社

我が家にも...

千厩本社・営業 A.Kです。我が家にもありました!ドジャースの大谷翔平選手が持っている南部鉄器『みやび』が...数年前に奥州市での南部鉄器まつりで安く購入したのですが、今は1年以上待ちとか...色は違いますが、同じ南部鉄器を持っているだけで...
@1_本社工場

押し入れに眠っていたものが

blackです。長年押し入れに眠っているモノが、どこの家にでもあると思います。我が家では、私が30年前に遊んでいたテレビゲームソフトが約60本ほどあります。捨てようと思っていたのですが物は試しだから、二束三文でも良いので売ってみようと思いま...
@1_本社工場

一関地方小学校陸上記録会

本日、一関地方小学校陸上記録会の撮影に運動公園まで行ってきました。朝は雲ばかりでしたが、お昼近くからだんだんと日差しがさしてきて終わり頃には晴天になりました。競技は80Mハードルから始まり、走り幅跳び、走り高跳び、100M、800M、4×1...
@3_北上営業所

猫膝上渋滞歓迎光臨

一人ソファでくつろいでいると猫が一匹また一匹と膝上渋滞。重たいけど一応来てくれたから歓迎して、しばらく飽きるまでいます。これがほぼ毎日の風景。
@3_北上営業所

アジサイの季節

北上展勝地のアジサイ桜ほど有名ではないかもしれないけど、アジサイもそれなりの数。見頃になっていました。 AK