@3_北上営業所 松林堂のひな人形 今年5月の火事で奇跡的に焼け残った江戸末期のひな人形でしたが、この度、京都での修復作業が終了し遠野に戻ってきました。撮影する機会があったので…OLYMPUS DIGITAL CAMERA 2021.12.15 @3_北上営業所K(北上)
@1_本社工場 D町の産直での出来ごとより 制作のAです。先日、東京に住んでいる妹へ今年は林檎でも贈ろうかと思いD町の産直へ行ってきました。贈答用の箱入りが何種類もあり、色々と見比べながら選びました。今年はりんごの収穫があまり良くなかった分、少々値段はいつもより高いとのこと。大きさも... 2021.12.14 @1_本社工場A(工場)
@1_本社工場 仙台:ガーデンイルミネーション 制作のH.Oです。先日、仙台ロイヤルパークホテルの「ガーデンイルミネーション2021-2022~ランタンが灯る、ひかりの森~」を見てきました。今年はランタンをテーマにしたイルミネーションで、木にたくさんのランタンが飾られたり、ラプンツェルの... 2021.12.13 @1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場 真実の口 blackです。先日娘の買い物に付き合うため仙台まで行ってきました。駅前のイービーンズというビルの地下に、ひっそりイタリア製の古い占いの機械が置いてありました。娘がやってみたところ、ズバリ当たっていたらしい。ただ、外国製だからか定かではあり... 2021.12.09 @1_本社工場ブラック(工場)
@1_本社工場 今年最後の収穫 ラジ郎です。今年最後の収穫をしました。初めて植えた、とんがりキャベツです。柔らかく少し甘く感じました。ほうれん草と菜花は冬を越すと甘くなるので、収穫は来春です。来年も少し変わった野菜を植えてみたいと思います。 2021.12.07 @1_本社工場ラジ朗(工場)
@1_本社工場 寒くなってきましたね 本社Cです。昨年から気になっていた、ヒーター付きベスト買ってみました。モバイルバッテリーが少し重いですが、スポ少の応援とかで役に立ちそうです。 2021.12.04 @1_本社工場KC(工場)
@2_盛岡営業所 BIGかも 盛岡営業所Cです。先日高松の池に行ってみると、ひときわ目立つカモが・・・。こうしてみると大きさがよくわかりませんが、他のカモと比べると違いがわかりますでしょうか?こんなでっかいカモ初めて見た。外国から飛んできたのかな?と思ってみていましたが... 2021.12.03 @2_盛岡営業所C(盛岡)
@2_盛岡営業所 DTPの2023年問題 Type 1フォント DTPの2023年問題、知ってますか? 終末の日が近いType 1フォントの“遺産”にどう対応すべきかDTP業界外の人にもこういう話題が届くといいなー。2019年の秋に『Photoshopは2021からType 1フォントのサポートを止める... 2021.12.02 @2_盛岡営業所O(盛岡)