@1_本社工場 から揚げ復活 ラジ郎です先日、水沢の大連に行ってきました。残念ながら、ちゃんぽんとタンメン、ライスバイキングのサラダが終了していましたが、唐揚げの食べ放題は復活していました。この日は濃厚みそらーめんと、ライスバイキングを美味しくいただきました。 2020.02.05 @1_本社工場ラジ朗(工場)
@1_本社工場 マスクが無い!! 本社工場、制作のYです。連日報道されている新型コロナウイルスやインフルエンザの影響で、ドラッグストアやコンビニエンスストアにまでマスクが無い状態です。感染予防策としてマスク着用がありますが、その他にも人が混み合っている場所は控えるとか、こま... 2020.02.02 @1_本社工場Y(工場)
@1_本社工場 激痛とのたたかい 制作Aです。2週間前におきたできごとです。平日の午後、左腕が痛筋肉痛らしき痛みが。「あれっ、何かしたっけか?」と思い当たるふしもなく仕事続行。ところが夕方辺りから痛みが増し力が出ない…。帰りも車のシフトチェンジするにも体を近づけ右手を添えな... 2020.01.31 @1_本社工場A(工場)
@1_本社工場 2020年1月の出来事 本社制作H.Kです。2020年始まって早くも1ヶ月が終わろうとしています。ここ何年か月日が経つのが早く感じます。今年は、近くの神社への初詣からスタートしました。1月中旬には中尊寺金色堂の入場券をいただいたので、何十年ぶり!? に見てきました... 2020.01.31 @1_本社工場H.K(工場)
@2_盛岡営業所 東亜重工フォント! 2020年秋発売予定!東亜重工フォントが公式商品化というだけでも驚くのに「限定版にはフィギュアが付く」とのこと。イワタさんたら…。 2020.01.31 @2_盛岡営業所O(盛岡)
@0_千厩本社 1月? 千厩本社のNSです今朝、会社に出勤し2階の窓を開けると、ちょうど太陽が昇り始めていました。例年だとこの時期、雪で真っ白になる景色も空は青く、とても清々しい景色が広がっていました。これでも1月?仕事的には、動きやすく大変助かっていますが、今か... 2020.01.31 @0_千厩本社NS(営業)
@4_一関営業所 暖冬!! 一関営業所Mです。地球温暖化の影響なのか分からないが今シーズンは暖冬になってます。メリットもあればデメリットもあります。メリットは雪が降らず、道路状況がよく車を運転しやすい、雪かきをする必要がない、冬野菜の価格が安い、暖房代が少なく家計にや... 2020.01.30 @4_一関営業所M(一関)
@0_千厩本社 漢字検定 ひさびさの投稿となりました、総務のAです。中3の娘が近々漢字検定を受けるため、休みの日も友達と勉強していました。一度落ちているので、今度こそはと気合が入っているようです。漢字が読める、書けるっていうのは、社会人になっても必須です。読めるけど... 2020.01.30 @0_千厩本社A(総務)
@2_盛岡営業所 赤のアリス モリサワパスポートで配信が遅れていたフォントが、2/20より提供開始となるようです。その中でも赤のアリスが楽しみです。書体見本はこちら 2020.01.30 @2_盛岡営業所O(盛岡)
@2_盛岡営業所 ユリイカ 2020年2月号 今月のユリイカの特集は『書体の世界』内容紹介を読んだだけで面白そう。原稿を書いた方のお一人が印刷物では辿りづらかろうとURLを抜き出してくれています。副読本としてご活用くださいとのこと。 2020.01.28 @2_盛岡営業所O(盛岡)