@1_本社工場秋の足音 制作のH.Oです。 東北の夏は短いので、例年は「お盆を過ぎるとすぐ秋だな~」と感じるものですが、お盆中は突然気温が下がり「寒い!」と言いながら過ごしました。秋を通り越していきなり冬が来たような感覚。気温の変化が激し過ぎますね。 最近あまり... 2021.08.17@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場一関市 みちのくあじさい園 制作のH.Oです。今年もみちのくあじさい園に行ってきました。ちょうど見頃でとてもキレイでしたよ。 先週から今週辺りが見頃のピークかと思います。 コロナの影響も気になるところですが、園内は広く密... 2020.07.13@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場白い花いろいろ 制作のH.Oです。 最近は庭に様々な白い花が咲いています。白い花には雨上がりのしっとりした感じがよく似合います。 今年はツツジの名所、徳仙丈にまた行きたいなと思っていたのに他県+閉山ということで、それ... 2020.05.29@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場夏の風物詩 制作のH.Oです。連休中、我が家の夏の恒例行事(になりつつある)流しそうめんを行いました。 流しそうめんは盛り上がりますよ! ナイスキャッチ! 今年は甥っ子達が準備から張り切って参加し、朝の6時から竹を切り、節取りも一生... 2019.08.20@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場つばさカフェ 夏のスイーツ 制作のH.Oです。昨日は室根町のつばさカフェさんにお邪魔しました。お昼に「オムライス食べたい!」と思って行ったんですが、思いつくのが遅過ぎて着いたのは3時過ぎ。当然ランチタイムも終了・・・ということで別のメニューを頂きました。 ... 2019.08.05@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場みちのくあじさい園(7月11日) 制作のH.Oです。昨日(7月11日)時点のみちのくあじさい園です。 見所1 アナベルの小川(一番奥なので諦めずに行ってください) 見所2 あじさい畑の広大さは圧巻! 青一色のあじさいの谷。とても好き。 雨に濡れたあ... 2019.07.12@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場あじさい神社 制作のH.Oです。6日(土)は、宮城県の山神社(やまのかみしゃ)にあじさいを見に行ってきました。こちらは神社の敷地内に日本庭園とあじさい園が有ります。規模はそれほど大きくはありませんが、和の雰囲気とあじさいがマッチして、とても素敵でした。... 2019.07.09@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場今年も 本社工場A.Sです。 先週の日曜日、毎年恒例の松島基地航空祭に行ってきました。 今回は朝5時半頃出発です。 石巻駅から仙石線で矢本駅へ向かうのも、いつものパターンです。 矢本駅から基地へ向かう人混みで、テンションが上ってきます。 ... 2018.09.01@1_本社工場A.S(工場)
@0_千厩本社そげい夏まつり 千厩本社のNSです。 8月18日、一関市大東町曽慶で行われた「第4回そげい夏まつり」に行って来ました。 夕方5時30分開会行事が行われた後は、総踊りで祭りがスタート。 先月決定した曽慶のイメージキャラクター、「そげっぱ」のお披露目... 2018.08.24@0_千厩本社NS(営業)
@1_本社工場遠野とか釜石とか 本社工場A.Sです。 8月12日(日)、突然でしたが友人と牧場の馬を見に行こうと、遠野の荒川高原牧場に行ってきました。 ここは馬が放牧されていることで有名なんだそうです。 前回訪れた時は、時期が悪かったのか運が悪かったのか馬を... 2018.08.20@1_本社工場A.S(工場)