未分類遠野まつり 制作のH.Oです。16日(土)、遠野まつりの撮影に行ってきました。この日の撮影は季節外れの暑さでなかなかハードでしたが、多種多様な郷土芸能はとても見応えがありました。老若男女問わず大勢の方が地域の伝統を守っているのは凄いことですね。2023.09.20未分類
@1_本社工場遠野の紅葉(福泉寺、遠野郷八幡宮) 制作のH.Oです。県内の紅葉が見頃を迎え、行きたいところが多すぎて困っています。30日(日)は遠野市の紅葉2ヶ所を見てきました。1ヶ所目は福泉寺です。数年前に行った時は車で上まで行って大観音だけ見ましたが、下から歩いて上ると見所が多くて、驚...2022.11.02@1_本社工場H.O(工場)
@2_盛岡営業所遠野のひまわり畑 盛岡営業所Cです。北上AKさんのブログ「SL銀河とひまわりコラボはこの夏が最後」を見て、それは大変!と先週の土曜日、遠野のひまわり畑へ行ってきました。緩やかな勾配のある休耕田を利用したひまわり畑で、高い方のあぜ道から見渡すと、背の高いひまわ...2022.08.08@2_盛岡営業所C(盛岡)
@3_北上営業所爆煙スポット SL銀河は令和5年で運行終了との報道がありました。家からも見ることができたので、運行終了は非常に残念です。OLYMPUSDIGITALCAMERAOLYMPUSDIGITALCAMERA2021.11.23@3_北上営業所K(北上)
@1_本社工場遠野まつり(遠野郷八幡宮にて) 制作のH.Oです。私も16日(日)、遠野まつりに行ってきました。遠野郷八幡宮で見るのは今回が初めてです。今回メインで撮影した流鏑馬ですが、結果は・・・。やはり経験を積まないと難しいですね。流鏑馬が終わった後は、馬場めぐりという各芸能団体の踊...2018.09.20@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場遠野とか釜石とか 本社工場A.Sです。8月12日(日)、突然でしたが友人と牧場の馬を見に行こうと、遠野の荒川高原牧場に行ってきました。ここは馬が放牧されていることで有名なんだそうです。前回訪れた時は、時期が悪かったのか運が悪かったのか馬を見ることが出来なかっ...2018.08.20@1_本社工場A.S(工場)