@1_本社工場遠野まつり(遠野郷八幡宮にて) 制作のH.Oです。 私も16日(日)、遠野まつりに行ってきました。 遠野郷八幡宮で見るのは今回が初めてです。 今回メインで撮影した流鏑馬ですが、結果は・・・。 やはり経験を積まないと難しいですね。 流鏑馬が終わった... 2018.09.20@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場遠野とか釜石とか 本社工場A.Sです。 8月12日(日)、突然でしたが友人と牧場の馬を見に行こうと、遠野の荒川高原牧場に行ってきました。 ここは馬が放牧されていることで有名なんだそうです。 前回訪れた時は、時期が悪かったのか運が悪かったのか馬を... 2018.08.20@1_本社工場A.S(工場)
@1_本社工場遠野まつり 制作のH.Oです。昨日、遠野まつりに行ってきました。見に行くのは3度目ですが、何度見ても素晴らしいお祭りです。様々な郷土芸能に煌びやかな衣装。中でも一番のお気に入りは南部ばやし。溜め息が出るような美しさです。今日も行きたかったけれど、撮影の... 2016.09.18@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場道の駅:遠野風の丘 本社制作のH.Oです。 日曜日、道の駅巡りをしてきました。 遠野方面3箇所です。 遠野に行く前に先週行った種山で休憩。 ソフトクリームをチェックすると、マロン味に変わってました。 ラムネ味は先週までだったんですね。 ... 2013.09.24@1_本社工場FeaturedH.O(工場)
@1_本社工場祭り三昧 お疲れ様です。 本社制作のKKです。 15・16日と、祭り続きの2日間でした。 15日の遠野まつり、私もいってまいりました。 獅子踊りだけでも何団体もあって、とっても面白かったです。 これだけの数の伝統芸能を残していくのも、そ... 2012.09.16@1_本社工場KK(工場)
@3_北上営業所マレットゴルフに出場 北上営業所のIGです。 この前の土曜日にマレットゴルフ県大会(遠野)に出場してきました。 あまり知られてはいませんが、内容はゴルフのミニュチュア版と思えば簡単です。 コースもゴルフのミニュチュア版な為、疲れもそれほどなくプレー出来まし... 2012.05.15@3_北上営業所Featured
@3_北上営業所劇場オーディオドラマ 北上営業所のNSです 突然ですがみなさん、オーディオドラマって聞いたことありますか? 私は、初めてですが想像するに、目で見るのではなく耳で聞くドラマって感じですね。 実は、2月11日にこのオーディオドラマが北九州市で行われるんです。 ... 2012.01.30@3_北上営業所
@0_千厩本社年越しといえば・・・ 千厩本社のNSです。 今日は、年越しという事で蕎麦打ちをしました。 人生初の蕎麦打ち。 家族からは、本当にできるの? の冷たい一言。 そば粉は、岩手県遠野産。 つなぎは、おなじみ南部の小麦... 2011.12.31@0_千厩本社Featured
@3_北上営業所桜咲く 北上営業所のNSです。 遠野の桜、見たことありますか? 実は、今が一番の見ごろ。 今年は、地震の為か観光客も少ないようなので、見るなら今がチャンス。 国道283号線沿の桜並木が、みなさんを歓迎してくれるはずで... 2011.05.06@3_北上営業所
@5_奥州営業所PR岩手 平成23年2月6日 奥州営業所のNSです。 皆さんは、もう購入しましたか? 昨年発売された「岩手弁かるた」 いざやってみると、なかなか取れないものですね。 毎回子ども達に負けています。 それと、今... 2011.02.06@5_奥州営業所Featured