@0_千厩本社タイヤ交換 千厩本社のNSです。 今日は朝から車のタイヤ交換を予定していましたが、外に出てみるとなんと「雪」が降っていました。 ちなみに、奥にうっすら写っているのは桜の木です。 4月になったとはいえ、まだまだ油断できないです... 2023.04.09@0_千厩本社NS(営業)
@2_盛岡営業所大雪 盛岡営業所のCTです。 昨日のどか雪でてんやわんやでした。 何とか家まで着きましたが雪のため進めなくなり 雪かきして車を車庫に停めるまで4時間かかりました。 庭には高い壁ができ雪をくり貫けば「かまくら」がすぐできそ... 2023.02.02@2_盛岡営業所C(盛岡)
@1_本社工場今年もやって来た寒波 制作のH.Oです。今年最強の寒波がやってきて、毎日寒い寒いと凍えながら過ごしています。 通勤路の枯木峠もすっかり雪景色です。 1本にょきっと目立つ杉の木が、クリスマスツリーのように雪化粧していました。 こ... 2022.12.19@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場今年の年末年始も 本社工場A.Sです。 去年に引き続き雪の多い年末年始です。 となれば、当然肉体労働の雪かきが待っています。 私の家は公道に出るまで100m以上はあるため、一日に2回も3回も雪かきすると、もう足腰がやられてしまいま... 2022.01.14@1_本社工場A.S(工場)
@1_本社工場2022年の初詣 制作のH.Oです。今年もよろしくお願いします。 年末年始は今年も連日雪&極寒でしたね。寒くてあまり外出しませんでしたが、初詣だけはと思い、平泉の毛越寺と達谷窟毘沙門堂(たっこくのいわやびしゃもんどう)に出掛けてきました。 毛越... 2022.01.07@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場最強寒波到来 制作のH.Oです。先週末からの最強寒波とやらで、一関市(千厩町)もご覧の通り一面の雪景色です。 今シーズンも昨年同様、雪に悩まされる年になるのでしょうか。せめて年越しだけは穏やかであってほしいですね。 2021.12.28@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場本格的な冬が到来 制作のH.Oです。今年も遂に雪が降りましたね。昨日の朝は、いきなり結構な量が降っていたので驚きました。 冬と言えば(個人的に)この景色。 枯木峠の冬の楽しみです。去年はあまり雪が降らずシャッターチャンスが少なかったんですが、... 2020.12.15@1_本社工場H.O(工場)