@1_本社工場

思いがけず、収穫の秋。

制作のH.Oです。昨日通過した台風24号。被害がなく良かったと思っていたところ、思わぬところに影響がありました。家の栗が強風で一気に落ちてしまい、急遽家族が栗拾いをしたそうです。その量、買い物かご2つ分!半分は親戚や近所に分けたそうですが、...
@0_千厩本社

実りの秋

千厩本社のNSです。今週我が家では稲刈りが行われました。刈取り後は乾燥機にかけ、二日ほどで家に届きました。収穫量は例年並みです。今日、早速精米し炊いてみました。今回は、キャンプ風にクッカーで炊いてみます。数分蒸らした後、フタを開けてみます。...
@3_北上営業所

麺屋わかな

北上のIGです。花巻の消防署向かいにあります麺屋わかなに行ってきました。「魚とんそば」 魚介系のスープですがしつこくないから飲めてしまう、クセになるラーメンです。2種類のチャーシューとネギと玉ねぎの刻んだもの入っています。それと太めの甘めの...
@0_千厩本社

「金命水」です

千厩本社のNSです。仕事で車を走らせていると道路沿いに突然現れた「金命水」の看板です。大東から江刺に抜ける道路沿いにあります。以前から知ってはいましたが、ただ通り過ぎるだけで立ち寄ることはありませんでした。ちょうどのども乾いていたので、ちょ...
@1_本社工場

チームラボと増田の蔵(蔵多め)

制作のH.Oです。2日(日)、総務Yちゃんと二人で秋田県横手市に行ってきました。旅の目的は、Yちゃんが見たいと言っていたチームラボの展示を見ること。この日が最終日だったので、混雑覚悟の遠征です。会場に着いたのが10時頃でしたが、チケットを買...
@1_本社工場

今年も

本社工場A.Sです。先週の日曜日、毎年恒例の松島基地航空祭に行ってきました。今回は朝5時半頃出発です。石巻駅から仙石線で矢本駅へ向かうのも、いつものパターンです。矢本駅から基地へ向かう人混みで、テンションが上ってきます。 今回はどんより曇っ...
@3_北上営業所

黒にんにく

北上のIGです。黒にんにくを以前人からもらって食べたことがあって、体に良いらしいと教えられましたが結構高価でしかもどこで売っているかわからず?過ごしておりましたらある産直で見つけまして即購入。熟成発酵しているから黒いんですが、効果は様々なよ...
@1_本社工場

青森観光旅行 その1

制作のH.Oです。3連休、母のリクエストで青森旅行に行ってきました。何度かここでも紹介した「鶴の舞橋」がどうしても見たいというので、津軽半島を含めた青森県の西半分をぐるっと巡るコースにしました。旅のテーマは「the 観光旅行!」。ど定番の観...
@0_千厩本社

海苔のりべん

千厩本社のNSです。7月6日、「福島県産業交流館ビッグパレットふくしま」で行われた、東北地区高等学校PTA連合会郡山大会に参加してきました。午前中、表彰式や研究協議を行い、いよいよ昼食です。昼食は、ご当地郡山の名物で、駅弁マニアが選ぶ日本一...
@3_北上営業所

花巻の花龍へ

北上のIGです。久しぶりに花龍に家族で行って来ました。店名はかりんと読みます。おにぎり定食が有名で、670円とリーズナブルです。 黒いおにぎりは自家製の味噌を塗って焼いているのですが、外側は香ばしく焼いておりますが中は美味しい米の甘みで握り...