@1_本社工場巣立ち 本社工場A.Sです。 町中をツバメがビュンビュン飛んでいて、車にぶつかりそうでちょっと怖かったりします。 我が家にもそんなツバメが今年も巣を作っていました。 去年は蛇にやられてしまいショックを受けましたが、今年は防護壁(?)を設置した... 2021.08.24@1_本社工場A.S(工場)
@1_本社工場旅行に行きたいと思ってみるテレビ番組 千厩soです。コロナ禍で行けないけど、旅行に行った気分になりたくて見るテレビ番組。「ハワイに恋して」と「アメトーーク、ハワイ行きたい芸人」。 まことちゃんとサーシャさん出演の「ハワイに恋して」は再放送の日もありますが、コロナ禍の現在... 2021.08.23@1_本社工場so(工場)
@1_本社工場多肉植物 その2 千厩soです。自宅の多肉植物。どんどこ伸びてきたのでカットし、たまに水をかけておいたものです。小さいながら根のようなものが出てきました。 せっかくなので鉢と土を仕入れて植えてみました。新入りです。 つまようじは... 2021.08.23@1_本社工場so(工場)
@3_北上営業所鶏頭山 少し前に花巻大迫にある鶏頭山に登りました。早池峰山に連なる縦走路の一角の西側に鶏頭山があります。 岳集落の駐車場から歩き始め、登山口から広葉樹林を登って行きます。梅雨時期の間の晴れ間にいい景色でした。 2021.08.21@3_北上営業所IG(北上)
@1_本社工場遠くても通いたくなるお店「ViTO×IWAIZUMI」 制作のH.Oです。昨年、道の駅いわいずみ内にオープンしたジェラート店「ViTO×IWAIZUMI(ヴィト・クロス・イワイズミ)」。先月岩泉町に行った本当の目的はこちらだったと言っても過言ではありません。 全国展開しているジェラート店の東北... 2021.08.19@1_本社工場H.O(工場)
@1_本社工場灯籠と花火 制作H.Kです。今年のお盆はコロナと雨でどこにもいけませんでしたね。そんな中、当地区では夏祭りが行われました。内容は、灯籠点火と花火です。コロナ前は、前日から協議会、PTAが中心となり準備を始め、当日は賑やかに飲食や舞台を楽し... 2021.08.17@1_本社工場H.K(工場)
@1_本社工場秋の足音 制作のH.Oです。 東北の夏は短いので、例年は「お盆を過ぎるとすぐ秋だな~」と感じるものですが、お盆中は突然気温が下がり「寒い!」と言いながら過ごしました。秋を通り越していきなり冬が来たような感覚。気温の変化が激し過ぎますね。 最近あまり... 2021.08.17@1_本社工場H.O(工場)
@2_盛岡営業所ワクチン接種2回目 盛岡営業所Cです。 先日コロナワクチン2回目を接種してきました。 接種は今回もサクサクと進み30分で終了。 接種部位の痛みは、1回目よりも早く出てきました。接種後2時間ほどで痛み出しました。そして1回目より痛い。腕を上げるのがとってもシン... 2021.08.17@2_盛岡営業所C(盛岡)
@2_盛岡営業所地域の飲食店を応援 盛岡営業所のCTです。 お盆休みに入る前の12日、五心会(互助会)より計らいがあり所員全員仕出し弁当をいただきました。 全員が家に持ち帰って美味しくいただきました。 2021.08.17@2_盛岡営業所CT(盛岡)
@0_千厩本社一斉花火大会 千厩本社のNSです。 8月15日午後8時から自治会内で「一斉花火大会」が開催されました。 同じ時間に皆で一斉に花火を打ち上げて、新型コロナウイルスの終息を願う、というイベントです。 本来は「夏祭り」の予定でしたが、コロナウイルスの感染拡大... 2021.08.16@0_千厩本社NS(営業)